
新着レビュー
雑誌:「りぼん」の新着レビュー
181件~ 190件を表示/全204 件
日本人でこの作品を知らない人はいないでしょう 漫画版は初めのほうはすごく面白いです。 笑えるシーンがたくさんあって何度も爆笑できますし。泣いてしまうような切なくなったり、感動できるところがあります。 >>続きを読む
[2006-07-29 12:53:59]
懐かしいですね。 子供のころに読んでました。 かわいいほのぼのギャグ漫画でしたね。 しかし・・・チャチャの性格が巻数を重ねると すごい邪悪な感じになったのが嫌でしたね。 セラビィー先生がかなりお気に入 >>続きを読む
[2006-06-15 18:15:25]
矢沢あい漫画としては珍しく幻想的なエピソードが 中心の作品ですが、現代の若者の恋愛をメインにした 作品に引けを取らない面白い作品だと思います。 子供たちが活躍し、恋愛より友情が軸になっているので、 悲 >>続きを読む
[2006-09-14 18:40:10]
2006年6月8日の時点で10点をつけたい漫画が8個あってそのうちのひとつ5番目に好きな漫画。 ギャグのセンスが抜群に高くてそれ以上に漫画としてその面白さを伝えるという面では今まで読んだギャグ系の漫画 >>続きを読む
[2006-06-09 04:22:09]
実はすごく好きな作品。 笑いあり涙ありっていう誉め言葉はこの作品のためにあるようなもんすよ。 家族の問題や友情、本気な恋愛と向き合い、成長していく主人公たちは、こどもではなく、一人の人間として描かれて >>続きを読む
[2006-01-23 03:23:56]
5点 こいつら100%伝説 by ムキッキーさん
「こいつら100%伝説」という言葉をどうやって思いついたのだろうか。 凄いセンスと言うか、インパクトですよね。 最近のギャグ漫画にはシュールなものが多い気がしますが これぐらいの勢いがあったほうが面 >>続きを読む
[2005-10-24 10:29:57]
漫画と作者お得意のエッセイで二度美味しい。 (漫画の内容自体エッセイだが。) どちらかといえば初期の絵が汚くて馬鹿っぽい方が好きかも。 っていうか顔小さすぎませんか? >>続きを読む
[2005-09-26 18:43:15]
8点 お父さんは心配症 by American418さん
一話を読んだときの衝撃と言ったら! あれはもう説明しきれないくらいのすごい物があった。個人的には二話の映画館に行く話であまりにも笑いすぎて腹がよじれたくらいです。 鼻血あり、藁人形あり、流血あり >>続きを読む
[2006-04-01 14:20:38]
少女漫画にしてこの破壊的な世界はすごい。 メチャクチャなストーリーと変てこキャラクター、 お父さんの異常なまでの心配性から起きる行動など、 病的なまでの展開に妙に笑いが込上げてきます。 話のノリも早 >>続きを読む
[2005-08-07 22:09:43]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m