
新着レビュー
雑誌:「りぼん」の新着レビュー
141件~ 150件を表示/全204 件
今読んでも楽しめる漫画。独特の世界はこの漫画以外に出せない雰囲気だと思う。 気軽に読めて、くすっと笑える。暇つぶしにはもってこい。 6点評価の漫画の中では下の方。 >>続きを読む
[2008-04-15 21:05:39]
恋愛漫画の王道。しかしベタではなく、主人公たちの笑う姿、なく姿がすっと心に入ってくる。すごく優しい気持ちになれる漫画。 もしNANAしか読んだことがないという人がいるのであれば、絶対に読むべき。 >>続きを読む
[2008-04-15 20:15:13]
登場人物たちと同じくらいの年齢の時に読んだせいか、なんだか切ない気持ちになる作品だった。作者が「私はサナたちを子供だと思って描いていません」と言うとおり、若いとき若いなりの真剣さと熱を描いていると思 >>続きを読む
[2008-04-12 22:57:37]
唯一買った少女漫画です。まぁ、はっきり言ってしまえば映画で知ったから興味を持ち買ったんですけど、物語そのものの「深さ」という点では、映画の方が数倍高いものになっています。 これを読むといかに原作をア >>続きを読む
[2008-04-08 22:13:12]
終盤はさくらももこのアクがなくなってきてしまって結構残念です。背景白い位の時のほうが、「ネタ」的なものにこだわっていたような。 そしてそういうのがすごい好きでした。 大衆受けにシフトしてからは流し読み >>続きを読む
[2008-03-31 20:51:28]
<所持歴:全巻(但し妹に買わせた)。現在は売却> 連載誌のりぼんは、当時妹が買ってて読んでたんですが、 りぼんは当たり前ですが少女雑誌、開けば少女マンガのオンパレードで 胸焼けしそうな時に出 >>続きを読む
[2010-02-07 21:03:41]
アニ横は、少女漫画が嫌いな私にも読める作品です! あのイヨとケンタのコンビの面白さ・・・ イッサやらヤマナミさんのキャラ・・すごすぎです! とても大好きな作品の一つです! >>続きを読む
[2008-03-22 10:05:33]
ツンデレ羽山とずけずけ物言うサナのどたばたコメディ ・・・って言っても後半はべたべたしだすんだが ギャグを基調にしながら、家庭崩壊やいじめといった当時の諸問題を詰め込んだ昼ドラちっく?な漫画です 後半 >>続きを読む
[2008-03-04 12:48:44]
やはりアニメも見ていたからか、初期の絵のタッチよりも後半のデフォルメされた絵の方が好き。 男でも女でも、子供でも大人でも、嫌味なく素直に楽しめる作品の代表だと思うので、何を読もうか迷ってる人は、とりあ >>続きを読む
[2008-02-07 22:45:59]
7点 銀曜日のおとぎばなし by アルゲマイネ原野さん
アニメ「とんがり帽子のメモル」の原型となったといわれる作品。 とにかく主人公のポーが可愛すぎてヤバい。 萌えとかそういうの抜きで可愛すぎ。相方のリルフィーも可愛すぎ。 3章あるストーリーもただ可愛い >>続きを読む
[2008-02-05 22:38:47]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m