
新着レビュー
雑誌:「月刊アフタヌーン」の新着レビュー
181件~ 190件を表示/全1443 件
「敵」であるパラサイトの思考や主人公の成長を通して、人間とは何かを深く感じさせる作品。緩い展開の回もあるが、深刻な回との対照となるものであり、それがあること自体がマイナスに働くものではない。戦闘はある >>続きを読む
[2014-08-07 12:56:46]
つまらないわけではないが、特出したものが何もなく終わってしまった感。 主人公が失敗を繰り返す姿を眺めて、共感するところが何もない。 同性愛描写に至ってはもちろん理解は出来ないが、主人公の心の揺れは >>続きを読む
[2014-07-28 10:35:41]
背景や人物像など画は得意ではないが、 創造力が高く不気味な雰囲気を創る事ができている。 ミギーの人間への理解を通して哲学的な分野まで到達している。 ストーリーに関してもうまくまとめられ、無駄に引 >>続きを読む
[2014-07-14 17:09:11]
レビュワーの数の多さと点数の高さに惹かれて読んでみたが 「地球上において人間とは何か」 を考えさせられる深い作品だった。 レビュー数が多いので長々と感想を書くことは止めておくが、 短い巻数 >>続きを読む
[2014-06-28 17:45:10]
いろいろと命について考えさせられる漫画です。 人間も自然っていう大きい括りで考えたらちっぽけな存在なんだなーって。 とにかく読みやすい、グロいところもあるけどストーリーがどう進むかの方がずっと気に >>続きを読む
[2014-05-30 19:59:50]
5点 なるたる―骸なる星珠たる子 by 勾玉さん
結局何が言いたかったんだろうか、作中の節々に説教臭さは感じるのに 話の筋に贅肉が付きすぎてて、いまいち何を描きたかったのかが伝わってこない。 娯楽作として捉えるなら、あのラストはいただけないし >>続きを読む
[2014-05-09 02:00:27]
着眼点も良いし物語を作る、史実を独自の視点で炙り出すということに対しての姿勢がいい。残酷なシーンを何事もないように描く姿勢がクール。 >>続きを読む
[2017-10-31 02:52:25]
さいこー トラクスの戦い、海上戦、小峰の上に登り戦場を見渡すシーン、メムノン率いる傭兵部隊 かっこよすぎた ストーリー、キャラ、セリフ、どこをとってもサイコー もうそれしか言えないよぉ 一番 >>続きを読む
[2014-05-04 16:52:04]
6点 ヴァンピール特別編KING AND BARON+ by kikiさん
『ヴァンピール』のスピンオフ作品だけど、登場人物も時代背景も違うので本編を読んでなくても楽しめるかと。樹なつみにとっては珍しく19世紀のヨーロッパが舞台。結構絵柄あっているのでは?今までこの時代を描い >>続きを読む
[2014-04-30 23:30:10]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m