
新着レビュー
雑誌:「月刊コロコロコミック」の新着レビュー
11件~ 20件を表示/全263 件
作者のダメさ加減はもう分かり切ったことだけど、 相変わらず底の浅い子供騙しのようなものしか 書けませんね。これまでみたいに何かの間違いで ダラダラ続かなくて本当に良かった。 >>続きを読む
[2024-05-30 21:43:25]
6点 コロコロまんがアカデミー by Leonさん
今賀先生がスパビーの前に描いた漫画の入門書。 画力は発展途上だが、キャラの掛け合いがなかなか 面白く、漫画の描き方も結構ためになった。 この経験が後のスパビーという傑作に活かされたのは間違いない >>続きを読む
[2024-05-31 08:38:48]
0点 ドラえもん by nur_wer_die_sehnsuchtさん
まあ『ドラえもん』の漫画としての面白さや出来の良さは私も否定しませんよ。でも、人生を破滅させるぐらい非常に有害な漫画だから(笑)。 大体『ドラエモン』なんて下らないと言うか、現代民主主義の権化のよう >>続きを読む
[2019-04-09 21:18:05]
4点 星のカービィ まんぷくプププファンタジー by invisibleさん
とりあえず最初の何話かは拝見済み、暫定評価です。 設定は過去にあった星のカービィのタイアップ作品の設定からひらってオマージュしている感じです。 ギャグ漫画としては今のところは無難、普通にほ >>続きを読む
[2017-08-16 13:21:22]
6点 星のカービィ! も〜れつプププアワー! by invisibleさん
4巻目あたりから少しずつ入り込めるようになった。 キャラの設定や絵の雰囲気にさえ慣れてしまえば、それなりによい部分も見えてくる作品でした。 今作はゲームのストーリーに入り込むような話が多く、そうい >>続きを読む
[2017-08-16 09:22:55]
ミスターXが送り込んでくる刺客達との対決、用意されたゴルフ場の おどろおどろしさ、手作りのゴルフ道具などなど。 荒唐無稽な超人的ゴルフプレーが頻繁に出てくるので、 引いてしまう読者は多いかもしれ >>続きを読む
[2017-06-15 19:27:47]
けん玉を題材にした唯一の作品。 闇の組織や無茶苦茶な技などツッコミ所や熱い展開など、 コロコロのホビー漫画の特徴が良く出ていました。 未単行本化が少し悲しく感じるかな。 >>続きを読む
[2024-05-30 22:48:51]
8点 スーパーマリオくん by p-mcgoohanさん
ガキの頃に夢中で読んでいた作品、 今読み返しても面白い。 マリオRPG編、しっかりと読みたかったなぁ・・・ >>続きを読む
[2017-05-13 08:12:37]
この作品は、大人になってからもう一度読みたくなって、藤子F不二雄完全版コレクションの中の、「大長編ドラえもんシリーズ」セットをまとめて購入しました。 分厚い完全版で、一冊に3作入り、全6巻で藤子 >>続きを読む
[2017-02-27 18:01:31]
のむらしんぼ最後の良作ギャグ漫画。 下ネタはあるけど許容範囲だし、バトルも 意外と頭を使っていたのは驚いた。 次回作のことを考えると1巻で終わって欲しくなかった。 >>続きを読む
[2024-05-31 08:26:26]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m