
新着レビュー
33841件~ 33850件を表示/全35402 件
はっきりいうと合いませんでした。 難しすぎて、見にくすぎて。 大きすぎる話についていけず・・・。 「どこがいいんだかわからない」ではありません。好きな人がいる理由はわかりますが・・・。 ぬるいのかなあ >>続きを読む
[2005-06-20 14:28:31]
5点 るろうに剣心―明治剣客浪漫譚― by なぱーむさん
京都編までは少年漫画の王道といった感じ。 人誅編は個人的にヒロインの扱いが微妙だと思った。 主人公が奥義を会得してからのバトルが単調になった気が… 止めは奥義!みたいな展開は正直やめてほしかった。 >>続きを読む
[2005-06-20 11:01:23]
とても黒の使い方が巧い作品。 作品全体は狂っているの一言。主人公が現れたのにうれしくない!むしろ怖い!と思ってしまう作品。 >>続きを読む
[2005-06-20 03:44:56]
松本大洋さんらしさが前面に出ている作品。 どちらか一方では生きていけないクロとシロ、けれど互いに壊してしまう。 松本大洋さんらしい作品ではあったが、これといった印象は残らない。 >>続きを読む
[2005-06-20 03:40:11]
どこまでも暗く、せつなく、救いの無い作品。 一砂と千砂の血と狂気の病、愛情、死・・・二人の周りにあるすべてが二人の閉鎖的な繋がりを強め、誰も望まない出来事の繰り返しに二人はただ破滅へと進んでいく。 そ >>続きを読む
[2005-06-20 03:26:51]
「ソムリエ」以前の甲斐谷さんの漫画です。 この頃の絵が好きでした。 破天荒なストーリーに突っ込みつつも毎週楽しみに読んでましたが 打ち切りにあってしまいました。 双子の弟の方と周囲との人間関係、登場人 >>続きを読む
[2005-06-19 23:41:04]
「中華一番!」の続編になります。 話が進むにつれて料理もどんどんゲテモノになっていって、 料理漫画としての面白さが前作より半減してしまいました。 地味に料理で人助けする話の方が好きだったのですが・・・ >>続きを読む
[2005-06-19 23:21:50]
私の大好きな中華料理漫画です。 天性の才能を持った少年マオが、ひたむきに料理を作り 人の心を動かしていく過程を楽しんで読んでいました。 物語は4巻で一段落がつき、5巻のみ一話完結のオムニバスになってい >>続きを読む
[2005-06-19 23:14:16]
先週あたりから久米田先生ノッてきましたね。本来のテイストが戻ってきている気がする。 会社の違う雑誌に移籍した作家にはあまり良い前例がありませんが、だからこそ久米田先生にはバリバリ頑張ってもらいたい。 >>続きを読む
[2005-06-21 18:00:34]
凄く内容が濃いですよね。 映画の何倍もあってビックリしました。 そして映画よりも何倍も気持ち悪かったり・・ 漫画としては合格点以上です。 是非一度読んで欲しい。 >>続きを読む
[2005-06-19 08:39:36]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m