
新着レビュー
33861件~ 33870件を表示/全35393 件
はるかな大地でのスペクタクル。 有名な、項羽と劉邦の話で、 本宮作品にしては珍しく歴史に忠実でしたが、 私は全く別の歴史モノという印象を受けました。 これは悪い意味ではなく、 とても魅力ある登場人物 >>続きを読む
[2005-07-03 22:52:19]
各話をわりとさらっと読むことが出来ました。 最初のワインしか興味ないダメ人間的な主人公はどこへ…と 思うけれど、日本での落ち着いた話の進み方もいいと思います。 主人公や店のエピソードも悪くはないのです >>続きを読む
[2005-06-18 22:12:38]
スポーツ漫画として面白い漫画だとは思わなかったけれど、 つまらない漫画だとも思いませんでした。 何をしても妙な古臭さが漂っていて、濃いなと思いました。 特に読み続けたい作品だと思わなかったので3点にし >>続きを読む
[2005-06-18 22:11:09]
※一部修正しました 色んな意味でギリギリだと思います。 爆笑するのではなく、ニヤリとしたくなる漫画です。 分かる人にはたまらなく面白いと思いますが 広く好まれるような内容ではないです。 私は正直な所 >>続きを読む
[2005-06-18 22:06:03]
共通するのは悲愴感。 不器用であるが故、 破滅的な青春を過ごす若者達の青臭さが、 たまらなく愛おしく、切ないです。 数多のヤンキー、不良漫画とは根本的に違い、 どちらかというと荒んで心が病んでいるタ >>続きを読む
[2005-07-03 23:11:38]
なんかもう読者の多くが組織の核心に近付く展開には期待せず、 ネタ漫画として読んでいる雰囲気さえありますね。 作者の好みなのだろうけど、青山作品は若年ながらスカした主人公が多いのが自分的にはマイナス点 >>続きを読む
[2005-06-18 18:42:53]
料理知識はもちろん、味のあるキャラも豊富。 原作者の極端な政治思想もツッコミどころとして捉えれば読んでいて楽しくなってくる。 >>続きを読む
[2005-06-18 18:31:13]
6点 ライジングインパクト by ark1304さん
「ライパク現象」という言葉を生み出したほど、奇跡の経歴を持つ作品。 超人的身体能力も変態技の数々も、ジャンプお馴染みの手法と捉えれば素直に楽しめる。 ラストバトルがちゃんと描かれてさえいれば、もうワン >>続きを読む
[2005-06-18 17:58:13]
キャラの描き分けの出来なさは愛嬌として、主人公はもっとどうにかならないものか。 ネタ漫画として見た方がずっと楽しめると思う。 作者はサッカーはあまり好きじゃないらしいし… >>続きを読む
[2005-06-18 17:34:15]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m