ホーム > 少年漫画 > 週刊少年サンデー > かってに改蔵

6.56点(レビュー数:41人)

作者久米田康治

巻数26巻 (完結)

連載誌週刊少年サンデー:1998年~ / 小学館

更新時刻 2010-11-11 00:06:27

あらすじ ひょんなことから、自分が改造人間になってしまったと勘違いした高校生、勝改蔵が、他の科特部のみんなを巻きこんで、自虐・ブラック・マニアックと三拍子揃ったギャグのオンパレードを繰り広げる壮絶な漫画。

シェア
Check

かってに改蔵のレビュー

点数別:
1件~ 5件を表示/全41 件

8点 Leonさん

久米田先生のカラーがこの作品で変わったと思う。

初期は下ネタが多かったけど、話が進むにつれて社会風刺やパロディ、
具体例の羅列といった作風に変化していったのが特徴。
それに伴い羽美の壊れっぷりや地丹の下っ端ぶりも加速していて面白い。

最終回も南国や絶望とはまた違った感じで好き。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2015-11-02 23:20:38] [修正:2022-03-30 07:49:40] [このレビューのURL]

7点 p-mcgoohanさん

読み返しても内容は面白く、楽しめる。

最終回は賛否両論のようですが、仮に平凡な終わり方をさせていても
「つまらん」
という評価を受けただけでしょうし、どっちでも良かったと思う。

絵は決して上手くないけど味がある。
内容(というかネタ)は面白かった。

それで充分です。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2017-11-23 20:56:50] [修正:2017-11-23 20:56:50] [このレビューのURL]

6点 朔太さん

毎号ひとつのテーマを捉えて、シニカルに世相なり人の
至らなさを笑い飛ばす久米田康治流のスタイルが、
後続の「さよなら絶望先生」と合わせて確立されました。
ギャグマンガとは言い難いほど、世の中を斜めから
眺める姿勢は、久米田以前にもあったように思いますが、
毎号徹底したパターン化は初めてではないでしょうか。
大いなるマンネリズムが、長期連載の中で、多くの
読者に支持されてきたことは立派でした。
レビューの中に「毎号しっかりとネタを作って
練りこんでくることに感心する。」と多くの声が
ありますが、本当にそう思います。

画が可愛いので、残虐性や偏屈さも薄められて許容される
有利さがあります。表紙絵は次第に簡素化されてきまし
たが、力作も多くファンも多いでしょう。

一方、26巻まで読み進めた私ですが、最後の最終話では
相当がっかりしました。ネタバレになるので詳細は控え
ますが、改蔵の大胆な行動力、発想、羽美の残虐性、
破壊癖(極端に孤独を嫌う割に協調の方法が分からない
癖のせいなのだが。可愛いから読者には悉く許容されて
きたはずだった・・)、地丹の卑屈な人間性、性癖は、
全て一つの個性として解釈し、全ての言動や行動は
読者に笑い飛ばされ許されてきたのに・・・。
あの最終話は、そんな改蔵、羽美、地丹を最後の最後で
否定してしまったように感じたのは私だけでしょうか?

まともだと思っている世の中も、ひょっとして狂気と
裏返しであったり、紙一重というギャグなのかもしれ
ませんが、笑えませんでした。
文字通り、画竜点睛を欠く、でしたね。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2016-09-01 19:02:17] [修正:2016-09-01 19:02:17] [このレビューのURL]

9点 Mサトゥーさん

通読した感想です。

ご近所で神童と呼ばれる天才少年・勝改蔵。
数年後、高校生となった彼はある事故によって、電波な変態へと成長していた・・・!

1〜4巻くらいまではただの微妙な下ネタマンガです。
それ以降は時事ネタを絡めたブラックなギャグに路線変更し、見事に打ち切りの危機を回避しました。

時事ネタはすでに劣化どころか風化してしまっていますが、日本人のメンタリティーを鋭くえぐるネタ(言い過ぎ…?)は今読んでも十分面白いです。
初期はまともだったキャラ達が回を重ねるごとにぶっ壊れていき、主人公が霞むほど濃いキャラに成長します。最後のほうは最初突っ込み役だったヒロイン(?)による猟奇オチの割合がすごく高くなっています。
賛否両論な最終回ですが、個人的にはスッキリ終ったと思います。部長の台詞がカッコイイです。

この作品は初期と後期で絵柄が恐ろしく変わります。極度に簡素化された後期の絵柄は一見適当に見えて、見慣れてくると巧く感じるから不思議です。

個人的に4巻までが微妙なのでマイナス1。凄く人を選ぶマンガですが、はまれば大ヒットです。

追記:愛蔵版も買いましたが、いまいちな出来です。カラーの描き下ろしイラストが追加されたのは嬉しいのですが、コミック版にあったあるシカケが再現されていなかったりして作りが荒いです(作品内容自体は全く同じです)。シンプルな表紙デザインも概ね好評のようですが、個人的にはカオスなネタの雰囲気を増幅させていたウソあらすじや書き込まれた表紙が好きだったので残念です。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-02-13 20:22:26] [修正:2011-09-10 06:49:32] [このレビューのURL]

6点 十歩神拳さん

特に中盤以降は漫画界のあるあるネタやパロディが基本的な構成要素なのですが、作者の毒も手伝って、この手のネタの漫画の中ではかなり面白いと思います。

ただ、個人的にはオチがあまり好きじゃありませんでした。
なんかあの最後を見たときは、それまでの面白さに水を差されてしまったような気がして、その後は本作を読み直すことはなくなりました。

本誌掲載時にはカラー等はほとんど与えられることはなかったのに、サンデーコミックスの缶バッジキャンペーンではケースのそこに地丹が描かれていたり、コナンや犬夜叉に続いてファンブックが発売されたりと、妙に愛されていた作品だったような気がします。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2011-04-13 11:11:46] [修正:2011-04-13 11:33:37] [このレビューのURL]

PR


<<前の10件
123456789

かってに改蔵と同じ作者の漫画

久米田康治の情報をもっと見る

同年代の漫画

週刊少年サンデーの情報をもっと見る