
新着レビュー
雑誌:「週刊少年チャンピオン」の新着レビュー
591件~ 600件を表示/全936 件
  こういった作品を作者のセンスがバクハツしている。と言うのか! 毒を吐きまくるわりに嫌味が無く、スッキリとさせてくれるデトックス効果のある作品。 >>続きを読む
[2008-11-01 11:23:48]
生と死というテーマを描いた漫画として最高傑作だと思います。この後の同じようなテーマを扱うすべての漫画がこの漫画の影響からは逃れられないと思います。 人間臭くない容貌でありながら、どの漫画の主人公よりも >>続きを読む
[2008-10-29 18:05:27]
これ初めてよんだのは高校の時だったけど爆笑したなぁ。 突っ込まれた時とかのキャラクターの叫び声(?)が個性的でツボった。松五郎の「動物サイコー!」とか。 巻末の作者による各エピソードの出来評価を見るの >>続きを読む
[2008-10-24 19:28:55]
このマンガは一話完結のオムニバスで、女の子がこちら(主人公)の名前を呼ぶ時は「○○君」と呼ぶ。 この○○に自分の名前を入れてシチュエーションを楽しむわけだ。 そこで、この○○全てに友達の名前を書き込ん >>続きを読む
[2008-10-23 22:05:37]
カードバトルものだと思ってたら思いのほかエログロでびっくり モンスターの登場の仕方が気色悪い 主人公が古臭く微妙に空気 人が普通にバタバタ死ぬ ところどころにある変質的なエロ(作者の趣味かと) など >>続きを読む
[2008-10-20 00:27:21]
最初に手に取ったのが、グラップラー刃牙ではなくこの作品のほうだったため、読んでみた。 内容はといえば、超弩級超人たちのハチャメチャ喧嘩バトル漫画なのだが、案外雰囲気だけで楽しめた。前作を知っていな >>続きを読む
[2008-10-17 22:34:22]
グロイ描写と過剰な演出が特徴の「正義のヒーロー」もの。 基本は、井上敏樹氏の手がける平成仮面ライダーの構成に近い。 ただ、そういった一般のヒーローものと大きく異なるのは、 ・ヒロインが徐々に「ロリ >>続きを読む
[2008-10-14 01:21:40]
格闘漫画はこの作品抜きには語れないだろう。 殴られた痛みが紙面からぐいぐい伝わってくる作画は迫力満天。 だが物語の展開は意外性に乏しく想像の範囲を超えなかった。 異端かもしれないが自分は2部の最凶死刑 >>続きを読む
[2008-10-12 19:03:44]
チャンピオンでやっていたころは何気なく見ていたんですが、いざ終わってみると寂しいものです。あらためてコミックスを読んでみると、引き込まれるものがたくさんありますね。見開きでカオス背景を使うのは反則とし >>続きを読む
[2008-10-10 10:34:41]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m