
新着レビュー
831件~ 840件を表示/全35388 件
思考実験としての面白さはあるものの作り込みの甘さが目立つ漫画。 作者の考える「ここでこれをこうしたら凄いでしょ?」が好き放題に展開されるが、それがそうなってしまう事への納得感が薄い。 勢いで読み切 >>続きを読む
[2022-01-23 16:21:30]
3点 OH!MYコンブ ミドル by Leonさん
「OH!MYコンブ」はボンボンだからこそヒットしたんだなと 思わされた作品。現在の世相を反映してか主人公が 中年フリーターとかやたらと湿っぽいし、絵柄も 児童向けのままで浮いてますな。 何 >>続きを読む
[2024-05-30 22:31:03]
設定の面白さに引き込まれて、読んでみました。 ですが、魅力的な設定がいつまでも生きてこないんですね。 最終話まで読んでみて分かるのですが、アナーキズムの 讃美あるいは日本的革命の渇望を裏側に秘め >>続きを読む
[2022-01-18 09:03:24]
大人がハマる漫画! プロフェッショナルとはこういうこと! 自分の生きてる意味とか目的に向かって全てをかけてできることってすごいことだと思う! これくらいの情熱を持って生きてたら絶対悔いのない人生 >>続きを読む
[2022-01-15 21:54:12]
4点 イヴ 恋を科学する麗しき女神 by 朔太さん
恋を科学すると言いながら、登場するドラマはいずれも ステレオタイプのありきたりのものばかりで、興味を誘うものはありません。 しかし、7巻の最終巻までついに完読させられました。 最大の魅力は絵 >>続きを読む
[2022-01-13 10:44:18]
5点 彼女を守る51の方法 by 朔太さん
最終巻あとがきに、作者の制作経緯が述べられており、 お台場から新宿まで防災マップを片手に脚本を練ったようだ。 国とか専門家、評論家の類の登場はなく、「帰宅困難者の 七日間」に焦点を絞ったそうだ。 >>続きを読む
[2022-01-08 09:05:15]
10点 俺だけレベルアップな件 by osamuさん
この漫画は最高すぎる☆ ただの異世界の感じの漫画かと思って見たが、いろんなこうでしょ?という概念をくつがえしてくれることで読んでいて楽しい☆ 藤堂修のレベルアップの件!的なノリで自分のストーリ >>続きを読む
[2022-01-04 21:16:30]
10点 劇画 長谷川伸シリーズ by Leonさん
三四郎をはじめとする小林作品のキャラが総出演する傑作時代劇劇画。 どのキャラも人間臭くて生き生きと演じ切れているのが素晴らしい。 また、コマ割りも絶妙で絵が大きくて台詞が少ないのに状況を あっと >>続きを読む
[2024-05-31 09:42:28]
土山氏は晩年、B級グルメ漫画の集大成のような作品を いくつか出されています。 この作品もその中の一つで、麺類が作る小さなストーリーの 6話仕立てです。 そば、うどん、盛岡冷麺と沖縄そば、名古屋 >>続きを読む
[2022-01-04 09:16:05]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m