
新着レビュー
雑誌:「週刊少年チャンピオン」の新着レビュー
911件~ 920件を表示/全934 件
明らかに引っ張り過ぎ&作者が趣味に走り過ぎな感じ。 勇次郎の圧倒的な凄味が徐々に薄れてきてるのもちょっと… 所謂「強さのインフレ」状態かと。 まぁ、結局読んじゃうんですけどね。 >>続きを読む
[2005-05-02 19:54:07]
話のアクが強すぎるため、極端に人を選ぶ作品。 内容自体は単発系・下品なものが多く、その手の話が嫌いな人にはオススメできない。 だが、極端を通り越して異端とも言える 分かりやすいキャラクター個性の付け >>続きを読む
[2005-05-02 18:45:26]
あのちょっと変わった台詞回しの虜になりました。 話自体も面白く、殆ど夢中になって読んだのですが、 何故それほど点数は高くないのか? それはあの筋肉描写が気持ち悪いと感じるから。 >>続きを読む
[2005-05-01 23:07:24]
これはもう説明不要! 正直な話、たまに「んー?」と思うオチもあることにはある。 まあそんなことは霞んでしまうくらいすばらしい作品であることには間違いないけれど。 私が持っているのは最近刊行された新装版 >>続きを読む
[2005-05-01 16:14:13]
小学生には受けているけど中学生には冷たい目で見られているようで。 それが良い意味ととらえるか悪い意味ととらえるかは人によってまちまちだろうが、 「気持ちが悪い」漫画。 初期と比べると画力は格段に上が >>続きを読む
[2005-04-30 20:56:24]
闘争本能溢れるカッコイイ「漢」を感じたいなら読むべし! 特にトーナメント編は主人公が霞む位、全キャラが濃い。個人的には花山薫が最高! >>続きを読む
[2005-04-30 13:52:12]
下品でキャラの個性が強すぎる漫画。下品すぎてたまに気分が悪くなる。出てくるキャラは何かの作品のパロディが大半だが面白い。だが所詮1発キャラで終わる。ちなみにこの作品で一番だめで一番面白いキャラは春巻 >>続きを読む
[2005-04-30 11:11:43]
今更説明不要な感も。これぞ正に医療人間ドラマの最高傑作でしょう。 未読の方は是非読んでみて下さい。必ず何かが心に残る筈です。 >>続きを読む
[2005-04-30 04:01:37]
以前、手塚治虫がブラックジャックの各話の結末を3パターンづつ考えてたという話を聞いたが ブラックジャックのどの話もクオリティーが高く、はずれのないのをみると納得できる。 まず設定がうまい。 ブラックジ >>続きを読む
[2005-04-29 22:51:01]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m