
新着レビュー
雑誌:「週刊ヤングジャンプ」の新着レビュー
961件~ 970件を表示/全1052 件
最初のあたりはグロくて微妙な気分で読んでいたのですが段々GANTZの独特の世界観にハマりました。絵も綺麗で十分楽しめる作品だと思います。 >>続きを読む
[2006-11-29 21:23:54]
もうひたすらに淡々としているのです 普通の日常から始まって、突然の死。ありえない敵。なぜか戦闘。とありえない現状が続くんです。そこも淡々としてるんです 淡々と進むからありえないバトルの連続がす >>続きを読む
[2006-11-27 00:37:10]
スピード感のある漫画になっています。画力も高く(特に女の子)背景はCGと独特な絵柄です。しかし良い意味で期待を裏切る作者の奇抜なアイディアはこの作者の持ち味の1つ。 グロい場面もあるのでそういうのが >>続きを読む
[2007-02-10 17:44:14]
雰囲気のいい作品かな〜と思います。 さまざまな突っ込みどころはあるものの囚人の心の変化やほのぼのとするシーンなどが作品全体を優しくしているように感じました。 途中少しテーマが顔をのぞかせたりもしますが >>続きを読む
[2006-11-17 21:25:35]
プロによる素人漫画。 設定だけ考えて、あとはだらだら垂れ流すだけ。 読み手を引き付けるための工夫がない。 画力もない。構成力もない。ナイナイナイ。 >>続きを読む
[2006-11-12 20:56:22]
普通に面白い。 画力や演出力はもちろん、車椅子バスケでここまで熱いストーリーが描ける技量は素晴らしいです。 さすが井上雄彦。 >>続きを読む
[2006-11-12 19:46:36]
3点 アンファン・テリブル by a6a6さん
設定は面白い。 だけど、あやふやにして結局わけの分からないラストになっているものが多い。 作者はそれを狙ってるんだけど、もうちょっと何か捻りが欲しかった。 読み切り向けじゃない内容が多いし、特定の話を >>続きを読む
[2006-11-11 14:33:20]
ため息が出る。 井上雄彦はなんてすごいんだろう。 障害者バスケを題材にしてこんなにも熱い物語を創る。 悲しいだけの話なら、他の誰かにも描けるだろう。 だが、ここには井上雄彦にしか描けないものがある。 >>続きを読む
[2006-11-11 14:14:43]
お笑いを題材にした珍しい漫画。 キャラの内面描写が上手く、圭右の心が揺れ動く様が丁寧に描かれいるという印象。 連載再開は純粋に嬉しいです。 >>続きを読む
[2006-11-02 02:20:23]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m