「電光石火」さんのページ
- ユーザ情報
- 198X年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 94961
- 自己紹介
-
一応ガイドラインの評価基準載せておきます。
10点
漫画というメディアを超え魂を揺るがし、人生に影響する作品
9点
物事の考え方が変わったりするほどの力をもった作品
8点
人によっては日常生活に影響がでたりする作品
7点
夢中になってよみふけってしまう漫画
6点
良質な漫画
5点
可もなく不可もなくといった漫画
4点
ちょっと微妙だけど時間つぶしぐらいにはなる漫画
3点
読んだ後に失敗したかもと思う漫画
2点
つまらない漫画
1点
読後、脱力感におそわれる漫画
0点
もはや保護したいぐらいの希少価値がでるほどつまらない漫画

3点 カッパの飼い方
よくもわるくもない漫画。
漫画雑誌に一つはあってもいいかな、というポジションのあまり打ち切られる恐れのない漫画と言ってもいい。なんとアニメ化している。昨今のアニメ化のハードルの低さには驚きが隠せない。
わざとらしい描写や表現が嫌いな俺には少し辛い上、何故か全員顔がないという独特の描写を用いている。慣れれば気にならないかもしれないが、最初から違和感のない人はいないだろう。まさか人間の表情の描写が下手だということではないだろうが、この描写によって人間サイドのストーリーが全く作れないという茨の道を作者は歩むことになる。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-02 01:40:34] [修正:2008-10-02 01:40:34] [このレビューのURL]
ジャンプ連載中のほかの作品にも言えることだけれど、人気取りより作品の面白さを追求して欲しいと思う。この作品はそこまで露骨ではないが、最初の頃と比べると明らかな路線変更があったのは確実。一話完結の話で構成されていた時期はまだ読める作品だったが…。
この作品の支持の高さは、ひとえに腐女子のおかげだと思われるが、彼女らの全てが「作品としての面白さ」を見ているのかというと甚だ疑問である。おそらく支持するのは女性で、叩くのは男性。そんな漫画。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-10-02 01:34:32] [修正:2008-10-02 01:34:32] [このレビューのURL]
3点 池袋ウエストゲートパーク
ひとつだけ褒める点があるとしたら画力。
原作を漫画にしたものだから仕方ないことだが個性はない。
しかし、そういう漫画でも面白いものは多いので、この評価。
読後もあまりすっきりすることもなく、
もやもやする。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-04-19 12:12:23] [修正:2008-04-19 12:12:23] [このレビューのURL]
3点 愛人〔AI-REN〕
雰囲気は好き。
終わっていく世界の中での二人を描くという意味では、
最終兵器彼女に近いものがある。
もしくはドラゴンヘッドのラスト。
漫画のレベルとしてはその二つより下。
背後で動いている事情については
さらっと読んだだけではさっぱりわからない。
ただただエンディングまでの坂道を下っていく感じで、
起伏が全くない。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-04-19 12:06:17] [修正:2008-04-19 12:06:17] [このレビューのURL]
3点 20世紀少年
全体的な雰囲気だけは好み。
しかしストーリーが酷い。
思わせぶりな展開→何もおきないがエンドレス。
読者に抱かせる期待とその結果が見合っていない漫画。
どんな漫画?と聞かれたら、
まず、面白くないと答えるし、オススメもしない。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-04-15 20:20:59] [修正:2008-04-15 20:21:34] [このレビューのURL]
単行本で最初から読んでみたが、面白くはなかった。試合シーンにあまり新鮮味がなく、展開が古典的。「何故、最初は負けていたのに、戦法も変えずに後半は勝てるの?」と言った様な矛盾が多く、辻褄合わせのような空気を感じたら一気に冷めてしまう。
打ち切りも正直なところ頷ける。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-04-15 19:25:11] [修正:2008-04-15 19:53:25] [このレビューのURL]