「Julia」さんのページ
- ユーザ情報
- 1985年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 30205
- 自己紹介
-
アメリカ育ちのアメリカ人です。2008年5月に日本に引越して言語を勉強しながら漫画を読み始めました。

2点 ストップ!!ひばりくん!
私は女装の話が基本的に好きですが、ストップ!ひばりくんは。。。あまり面白くありません。
問題が二つあります。
1.コメディーなのに、ネタが全然寒すぎて一回も笑わなかったです。何より、ネタを読んでから「ああ、それ面白いはずだった??」という時が多かったです。
2.キャラクターには関心が全然ありませんでした。得にひばりくんの浅薄さに失望しました。
まぁ、きっと楽しめる人がいると思いますが、個人的には薦められません。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-07-28 19:29:11] [修正:2008-12-21 02:16:14] [このレビューのURL]
2点 吸血温泉へようこそ
吸血温泉へようこその単行本に三つの話が載っています。
「吸血温泉へようこそ」は。。。とても馬鹿な話です。永井豪さんのホラー的な話がとても好きですがこれはホラーでもありません。面白いシャレがたまにありますが、まぁ。。。
「慰自元のマルタ」がもうちょっと面白くて創造的な話ですが急に終わって「何それ!?」と思いました。
「魔界の剣」は全然面白くありません。
。。。。
永井豪さんはこれより良い作品がいっぱいイッパイあります。是非吸血温泉へようこそ以外の作品を読んでください。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-12 22:26:34] [修正:2008-12-12 22:26:34] [このレビューのURL]
8点 ダンテ神曲
原作のファンです。
永井豪の他の作品(デビルマン、魔王ダンテ、デビルマンレディー)を読めば神曲の影響がはっきり見えます。
元のダンテ神曲は深くてわかりにくい点がいくつかもありますが、漫画版はわかりやすくて読むのが楽しかったです。絵もとても好きでギュスターヴ・ドレの有名な挿絵もちゃんと込められていたのが感動的でした。文句が一つだけあります。ちょっと短すぎると思いましたが、まぁ、大丈夫です。「漫画版」なら、これが最高です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-09-04 22:37:39] [修正:2008-09-04 22:37:39] [このレビューのURL]
9点 デビルマンレディ
私にとって、凄く面白くてドキドキさせる漫画です。
不思議なプロットで深く考えました。
そう、こちらは考えさせる漫画ですね。
凄く楽しみました。
9点はただ、やっぱり本来のデビルマンを超える漫画がないからです。
それはありえないよね!
そしてアドバイスを一言、言います。
デビルマンレディーを読む前に下記の漫画を読んだ方がいいと思います:
デビルマン(当たり前かな)
魔王ダンテ
ダンテの神曲
バイオレンスジャックも永井豪様の他の作品も読めばいいかもしれないけど、私だって読んでないからちょっとわかりません。とにかく、三つの漫画/本を読まなければ、わかりにくい点がいっぱい出ると思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-08-06 20:48:47] [修正:2008-08-06 20:48:47] [このレビューのURL]
10点 デビルマン
意味深くて感動的な漫画です。
読みながら、幸せ、悲しみ、絶望、刺激、いっぱいを感じました。熱心にページを捲りました。
是非読んで下さい。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-07-28 19:06:25] [修正:2008-07-28 19:06:25] [このレビューのURL]