「ゴモラ」さんのページ
- ユーザ情報
- 1974年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 13527
- 自己紹介
- 読書が好きで、その合間の息抜きに、漫画を色々試しています。

1点 ONE PIECE
漫画に無知な私でもその名を知っているくらいだから、子供たちに人気なのだろう。
ドラゴンボール世代なので、すんなり読めるかなぁと思い読んでみた。
周りの若い奴が感動したというところまで、(購入しちまった手前)
感想は……
薄い、薄っぺら過ぎる
この漫画のレビューをいくつかみて、ちょっと怖さを感じるのは私だけか!?
ハッキリこんな薄っぺッらな話で感動する。それだけ今の若い奴らは、深いものを読みきる力がないのか!?
確かに漫画にも人情や心を揺さぶられる良いものはあると思う。
でもこの漫画じゃないだろう!!!
漫画で育った多くは、本や小説で育ったものより、渇いている
そう感じてしまった
息子には、この漫画に単純な面白さを感じても、この程度で感動を語るような男になってほしくないと思う今日この頃であった
ナイスレビュー: 11 票
[投稿:2009-02-01 07:02:42] [修正:2009-02-01 07:02:42] [このレビューのURL]
5点 ドラゴンボール
リアルタイムに少し読んだ漫画です
あらためて、取り寄せて読んでみましたが
懐かしかった
ただこの漫画にも感じたことですが、これだけの漫画としてのクオリティのモノを創り上げることができる作者が、私を含め一般の人間にだってわかる、ストーリーの引き延ばしすぎを気づかないはずはないのに……。
ストーリーは使いまわしで陳腐だし、なぜそこまで作品続けることにこだわったのか!?
作者の頭の中が、一つの作品として終わらせることよりも、途中からビジネスとしての面が働いたのではないだろうか!?と思ってしまう。
漫画完結後の今になっても、そのビジネス展開はすさまじく、マネー漫画といった印象をより強く感じる
純粋な孫悟空とは裏腹に……
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2009-02-01 06:44:30] [修正:2009-02-01 06:44:30] [このレビューのURL]
3点 寄生獣
漫画初心者の私にとって、期待が高かっただけに、漫画の限界が見えたような、残念な気持ちにさせられた作品でした。
感想は、着眼点のみで内容が浅い
SFだけど、色々な問題をとらえているような話を聞いていたので、期待し過ぎました。
ただ読み物として、漫画で育った人にとっては、斬新に映ったのかも!?
ナイスレビュー: 5 票
[投稿:2009-02-01 06:28:39] [修正:2009-02-01 06:28:39] [このレビューのURL]
7点 SLAM DUNK
素直にとてもおもしろい
ストーリー展開も単純でわかりやすい
深みはないけど、まさしくそこが漫画といった感じ
映画で言ったら名作というよりも大作でコケなかったヤツかな!?
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-01 06:11:42] [修正:2009-02-01 06:11:42] [このレビューのURL]