「mangasuki」さんのページ
- ユーザ情報
- 1980年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://9.pro.tok2.com/~yuigon/
- アクセス数
- 174405
- 自己紹介
-
とりあえずサイト新しくしました。
お暇ならどうぞ。

4点 仏ゾーン
結構好きだったので打ち切られた時ちょっと残念でした。
面白かったと思うのですが、まだまだこれから、という所で終わってしまっているので点数は低めです。
この漫画と、「ビータクト」と「邪馬台幻想記」の3つは打ち切られて惜しい、と思えた漫画でした。
思えばこの時期のジャンプって、マガジン全盛で部数も抜かれ、次から次へと新作が出てきて、次から次へと打ち切りくらってましたね。
でも今思えば、あの混沌とした感じが好きだったかも。
・・・途中で仏ゾーンのレビュー完全に忘れてました。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2005-09-28 11:21:44] [修正:2005-09-28 11:21:44] [このレビューのURL]
4点 闘将!!拉麺男
理屈で読んではいけないんです。
難しく読んではいけないんです。
「考えるんじゃねぇ!感じるんだ!」
とのブルース・リーの教えに従って読みましょう。
ラーメンマンが闘うんですよ。それでいいではありませんか。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-09-04 21:30:17] [修正:2005-09-04 21:30:17] [このレビューのURL]
4点 クニミツの政
扱っている知識の正当性という面は一つ置いておくとして・・・
読み物としてはつまらなくはないんですけど、何と言うのか愛着がわかないんだよなぁ・・・。
キャラクターに魅力が足りないように感じます。
少年誌+政治というテーマはいいなぁと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-09-04 21:15:36] [修正:2005-09-04 21:15:36] [このレビューのURL]
4点 いでじゅう!
サンデーを買った時は読むけどそうじゃない時は読まない。
ぼくの中でのポジションはそんなところ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-11 20:31:12] [修正:2005-06-11 20:31:12] [このレビューのURL]
4点 となりの異邦人
佐藤修司先生の短篇集。
シリアス系統なものからギャグ、ちょいエロ系までけっこう幅広い作品が収録されている。
ゆうきまさみ先生のファンでなければかなり微妙。
ファンでもちょっと微妙かも。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-09 12:54:15] [修正:2005-06-09 12:54:15] [このレビューのURL]
4点 自由人HERO
柴田先生って結構ワンパターンなのでは・・・?
と感じてしまった作品。
もう一枚突き抜けて欲しいなあ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-09 12:26:51] [修正:2005-06-09 12:26:51] [このレビューのURL]
4点 機動警察パトレイバー
ぼくは「パトレイバー」の大ファンです。
但し、アニメ版の。
漫画版のパトレイバーはパトレイバー世界のいいところをほとんど削って、
それは別にいらんだろ!的なところばかりが残っている感じ。
シリアスとしたら中途半端で面白くないし、
アニメ版でいかんなく発揮されている
ロボットものでそれはもう反則だろ!とも言えるほのぼの感や生活感も出せず。
ゆうき先生いったい何がやりたかったんスか!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-08 23:38:09] [修正:2005-06-08 23:38:09] [このレビューのURL]
4点 東京番長
それなりにつまらなくはないですが・・・
やっぱり「ろくでなし」に似せすぎということで−1点。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-08 23:18:19] [修正:2005-06-08 23:18:19] [このレビューのURL]
4点 エクセル・サーガ
どこを楽しめばいいのかわからーん!!(泣)
ギャグのセンスがよほど合わなかったらしく、まったく燃えることなく挫折。
アニメ化したんですか?そうなんですかそうですか。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-04 19:03:14] [修正:2005-06-04 19:03:14] [このレビューのURL]