「cimoc.com」さんのページ
- ユーザ情報
- 1985年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 104309
- 自己紹介
-
ジャンルには拘らない方なので、バランスよく書いていきたいと思います。
好きな作品には結構甘く点付けてしまうかも。

3点 ドラゴン桜
ドラマにもなった東大必勝マンガ。
はっきし言ってストーリーは無いに等しいので漫画として評価することは難しい。
(よく参考書で「早分かり!マンガで覚える○○」みたいなのありますけど、
アレのマンガの比率を高くしたものと考えれば分かり易いかと。)
話の中身よりも主人公の同僚の女性教師(名前失念)の髪型の方が楽しい。
あと、主人公の「取り敢えず入(はい)れりゃいいんだよ!」って考え方は個人的に好き。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-10-14 10:51:24] [修正:2005-10-14 10:51:24] [このレビューのURL]
8点 シンジラレネーション
大島弓子の名前が今迄登録されていなかったことがシンジラレネーション。
人の事言えないけど。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-10-09 20:44:32] [修正:2005-10-09 20:44:32] [このレビューのURL]
相変わらず何となぁく女性差別的なニオイも感じますが、
流石M・P、キッチリ面白く仕上げてます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-10-04 13:56:38] [修正:2005-10-04 13:56:38] [このレビューのURL]
6点 ハッピーなエンド
編集者に「エロが足りない」と嘆かれてしまった、とのことですが(巻末コメント)、
男である私の目から見ますと、「エロが足りている」他の掲載作の何倍も面白いです。
うーん、そもそもBLというのは、男性の場合のレズもの、つまり純粋に女性向けエロ漫画であり、
基本的には「ストーリーよりもH重視」って事なのでしょうか?
(勿論「全てのエロ漫画はストーリー的に特に見る所が無い、見るに耐えない」、と言っているのでは決してない。)
つまりエロ漫画のジャンルの一つとして捉えればいいのか、それとも全く別の独自のカテゴリとして
評価すべきなのかという事を、読む度に悩んでしまうのです。
(これ作品のレビューとは関係無いですね。すみません・・・)
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-10-04 12:24:53] [修正:2005-10-04 12:24:53] [このレビューのURL]
7点 あのころ、白く溶けてく
私としては、理由はどうあれ人前で尿をぶっかけるような恋人は御免蒙りたいものです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-10-03 15:49:54] [修正:2005-10-03 15:49:54] [このレビューのURL]