「らんたん」さんのページ
- ユーザ情報
- 199x年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 8604
- 自己紹介
- ---

8点 電影少女
恋愛に対して真摯な気持ちになれる作品。
半端な気持ちで人を好きになったりしてはいけないなーと、色々と考えさせられることが多い。
主人公は恋愛に対してネガティブというか思慮深いというか、悲観的に捕らえている部分があるが、その姿勢が共感できた。
ただ、エロ描写はいらなかったかな。当時のジャンプで求められていたのだろうとは思うけど、少し露骨です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-01-05 21:08:18] [修正:2010-01-05 21:08:18] [このレビューのURL]
4点 ROOKIES
不良してた高校生たちが短い期間で成長していく物語。
そのほとんどが野球未経験者。
正直、そこまで高校野球は甘くないだろ・・・。
ってのが感想です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-01-05 20:53:36] [修正:2010-01-05 20:53:36] [このレビューのURL]
3点 BLEACH
死にかける→強くなる→敵が死にかける→敵が強くなる の繰り返し・・・
「・・・なん・・・だと・・・」
が繰り返される漫画。。
途中まで面白かったのに、どうしてこうなった・・。
ただ、キャラはカッコいい。絵は上手いと思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-01-05 20:44:27] [修正:2010-01-05 20:44:27] [このレビューのURL]
8点 ファンタジスタ
ギリギリの線でリアリティのあるサッカー漫画。
実際にはできないであろうプレー(フリーキックからのボールをオーバーヘッド)などはあるが、戦術面の解説はていねいでよかった。
感動できるシーンや熱くなれるシーンもある。
あと、この漫画は脇役に魅力がある。
主人公が天才すぎるだけに、近藤、沖田などの存在はこの漫画に欠かせない。この二人、大好きです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-01-05 20:34:09] [修正:2010-01-05 20:34:09] [このレビューのURL]
10点 SLAM DUNK
読んだ当時に小6だったので、思い出補正も多分に入っているかもしれないが、それでもこの作品はすごいと思う。何度も何度も読んでいるのでほとんどのページをすぐに思い出せる(笑)
とにかく、この漫画にでてくる男たちのバスケにかける熱い思いを感じ取ってほしいと思う。
ラブコメ的要素や学校内での行事など、バスケと関係のない無駄な話が入っていないことも評価できる。
読後、バスケがしたくなる。そんな漫画である。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-01-01 03:25:33] [修正:2010-01-01 03:25:33] [このレビューのURL]
8点 ヒカルの碁
囲碁に興味がなくても楽しめる。
買って損はないと言える。
個人的には最初から最後まで楽しめる作品だったと思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-01-01 03:00:40] [修正:2010-01-01 03:00:40] [このレビューのURL]