「ビゼン」さんのページ
- ユーザ情報
- 1982年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 9804
- 自己紹介
- ---

9点 テニスの王子様
0点をつけた人の気持ち、すごくわかります。
全国大会編のエスカレートするぶっ飛びっぷりは、ある意味見事、歴史に残る暴走作品です。
ただ、中盤までの本作品は本当に面白かったし、本作品を見てテニスを始めた人とかって結構な数いるんじゃないかと考えると、本作品は名作だと思うし、そもそもこれだけ議論が起きているって時点で名作(迷作?)の条件は満たしているのでは!?
まぁ、なんだかんだで全巻買った上で、新テニスの王子様も買ってしまっている自分がいるというのは秘密の話です。
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2010-07-19 21:21:46] [修正:2010-07-19 21:21:46] [このレビューのURL]
6点 はじめの一歩
ボクシングマンガの頂点に君臨する作品。
こないだ久しぶりに初期を読み出したら止まらなくなってしまいました。
本当にパワーのある作品だと思います。
ただ、最近はマンネリ化し始めてしまってる気が…。
どうやって終わるつもりなのか、そこだけが気になります。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2010-07-19 21:05:23] [修正:2010-07-19 21:05:23] [このレビューのURL]
9点 海皇紀
基本的に川原正敏の作品は全て好きですが、海皇紀は、そのスケールの大きさが半端ないマンガだったと思います。
ファンガンマビゼンのとぼけたセリフと息の詰まる予測不能な展開を毎回ドキドキと楽しみながら読んでました。
本当はもっと続いていて欲しかったけど、ラストにも大満足!
新連載も頑張って欲しいです!
(本当は修羅の門第四部が始まって欲しかったけど…。)
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-07-19 20:56:37] [修正:2010-07-19 20:56:37] [このレビューのURL]
6点 美味しんぼ
スピリッツで読むよりもコミックスでまとめての方が読みやすい。
難しいテーマを扱ったり、文字数が多めなので万人受けする作品ではないかも知れないが、個人的には、いろいろ勉強にもなるし、良い作品だと思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-07-19 20:47:34] [修正:2010-07-19 20:47:34] [このレビューのURL]
6点 きのう何食べた?
コミックスでは買ってないが、モーニングで力を入れずに楽しめる作品。
たまにしかやっていないところも良い。
喫茶店とかで読みたい作品。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-07-19 20:43:53] [修正:2010-07-19 20:43:53] [このレビューのURL]
今までサッカーマンガは数あれど、「監督」という視点から書いたサッカーマンガというのは初めてでは!?
キャラクターも一人一人が立っており、展開も小気味良く、夢中になって一気に読めてしまう作品。
初めて読んだ時、個人的には「スラムダンク」「ワンピース」が出てきた時と同じ衝撃を受けました。
「なんか最近オススメのマンガない?」
と聞かれたら真っ先にオススメする作品です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-07-19 20:41:47] [修正:2010-07-19 20:41:47] [このレビューのURL]
8点 奈緒子
駅伝マンガの傑作。
何度見ても飽きません。
人の優しさ、努力と友情の素晴らしさが、この作品には詰まっています。
自分自身は駅伝もマラソンももっぱら「見る」専門ですが、駅伝をやっている人には、より一層共感できるのでは!?
是非一度読んでみる事をオススメします。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-07-19 20:33:19] [修正:2010-07-19 20:33:19] [このレビューのURL]