「真っ赤乱」さんのページ
- ユーザ情報
- 1977年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://ameblo.jp/rhymester826/
- アクセス数
- 17211
- 自己紹介
- ---

5点 美味しんぼ
親子喧嘩の漫画と言えば何を思い出しますか?
範馬刃牙 1 (少年チャンピオン・コミックス)/板垣 恵介
とうとう最終章
史上最強の親子喧嘩ですね
とはいえ、親子喧嘩漫画と言えば忘れていけない名作があります。
たかが料理でケンカします。
でもこの漫画がでてから、グルメ傾向な日本人は増えた気がします。
まあ本の内容的には間違った情報もありますが、時間つぶしにはなります。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-13 09:43:03] [修正:2010-10-13 09:43:03] [このレビューのURL]
中学校時代から友人で、現在出版業界で働くYによく尋ねることがある。
「最近お勧めのマンガない?」
当時薦められたマンガが
ONE OUTS 1 (ヤングジャンプコミックス)/甲斐谷 忍
で、すごく面白かったというと、
だったらこれはどう?
と言って薦められたマンガ
サッカー漫画といえばキャプテン翼、オフサイド、シュートと今まで読んできて、基本的にはプレイヤーが主役なんだけど、この漫画は違います。
最初は監督が主役
でもそのうちチーム全体が問題になり、
サポーター、クラブチーム全体が話の中心となってきます。
3巻ぐらいまではそこまで面白いとは思わなかったのですが、今では先が気になるマンガとなりました。
NHKでもアニメが始まります。
おすすめです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-13 09:26:22] [修正:2010-10-13 09:26:22] [このレビューのURL]
5点 Y氏の隣人
すごいおすすめというわけじゃないんだけど、僕はこういう漫画も結構好き。
簡単にいうと、笑うセールスマンとドラえもんの間ぐらいの話
何か便利?なものを主人公にあげるのだけど、結果として不幸になるマンガ
逆に正直ものや、まじめな心やさしい人は結構ハッピーエンド。
たまたまこの間部屋を掃除していて、Y氏の隣人がでてきたので読み直してしまった。
そのおかげで掃除が進まない。進まない。
ブラックが好きな方には
おすすめです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-13 09:22:55] [修正:2010-10-13 09:22:55] [このレビューのURL]