「AJ」さんのページ
- ユーザ情報
- 1986年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 10981
- 自己紹介
- ---

7点 はるか17
夢を売るアイドルの裏事情が見れるのは面白いと思いました。
ライバル企業の圧力があったり、同じアイドルとの対決もあったりと読者を飽きさせない展開の進め方は見事です。また、普段の「遥」とアイドル時の「はるか」の描き分けも上手です。表現力があるからこそ「はるか」の魅力も伝わってきます。作中、演劇論も押さえていて、ガラスの仮面に通ずるものを感じました。今後の展開に期待です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-02-14 01:56:23] [修正:2006-02-14 01:56:23] [このレビューのURL]
9点 エースをねらえ!
この漫画を読むことによって、スポーツを志す者の気持ちがほんの少しだけでも感じ取ることが出来るのではないでしょうか。
同じ部活の先輩たちにいじめられても、厳しい練習に励む主人公。
様々な苦難の中、それでもテニスを捨てられないのは何故なのか。
その答えをきっちりと描いた作者は素晴らしいです。
普通の人ではなく、テニスプレイヤーとして生きてゆく為に、恋愛に対してなど、人としてどうあるべきか?を巧く描いています。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2006-02-13 04:22:37] [修正:2006-02-13 04:22:37] [このレビューのURL]
7点 修羅の刻
史実の裏に陸奥が登場するという設定はとても面白いと思いました。
日本史に登場する兵と陸奥との対峙は一見の価値ありです。
義経編は特にラストが驚きました。判官贔屓な気持ちを汲み取ってくれた作者に脱帽です。
格闘漫画としてだけではなく、史実とは違った日本史を楽しみたい方にお勧めします。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-02-13 03:16:26] [修正:2006-02-13 03:16:26] [このレビューのURL]
0点 一騎当千
三国志に関連した本だと聞き、1巻だけ読んでみました。
内容は三国志の名前を借りただけの天上天下と似たような香りが漂っています。
つまり、格闘描きたいのかエロ書きたいのかどっちだよ?といった感じです。
許せないのは三国志の名前を使って僕みたいな人を騙している事でしょうか。なので私怨ですが、憤慨の意味を込めて0点。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-02-13 02:45:32] [修正:2006-02-13 02:45:32] [このレビューのURL]