「samsian」さんのページ
- ユーザ情報
- 1979年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 27284
- 自己紹介
- ---

7点 キャッツ・アイ
始めの頃はまだ絵がうまくないですね、話が進むにつれてだんだん絵が上達していってます
読むと最後で泣いてしまう、良い作品だと思います
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-04-18 15:04:11] [修正:2011-04-18 15:04:11] [このレビューのURL]
8点 銀牙−流れ星銀−
とにかく熱い漫画
赤カブトまでなら10点つけたいぐらいの漫画
それ以降は続けなくて終わっていたほうが作品としての完成度はよかったと思われる
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-04-18 14:58:44] [修正:2011-04-18 14:58:44] [このレビューのURL]
6点 Bet
押川漫画は安定して面白い
これは麻雀とは違って一般的なギャンブル漫画だから多くの人が楽しめるんじゃないでしょうか
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-04-16 08:58:17] [修正:2011-04-16 08:58:17] [このレビューのURL]
ワニ蔵が主役の根こそぎフランケンからのスピンオフ作品
ギャグ系の麻雀漫画では一番好きかも
緑一色字一色四暗刻が面白すぎました
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-04-16 08:56:06] [修正:2011-04-16 08:56:06] [このレビューのURL]
6点 ワシズ 閻魔の闘牌
どう考えてもアカギのワシズと別人にしか見えないw
こっちのワシズのほうがかっこいいですね、これならアカギに負ける気はしませんw
原恵一郎氏は悪役書くのがうまいとおもいます
素直に楽しめる漫画
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-04-16 08:52:11] [修正:2011-04-16 08:52:11] [このレビューのURL]
5点 兎‐野生の闘牌‐
やっぱ他の評価されてる麻雀漫画と比べると薄っぺらい感じがする。
まあ山城麻雀のあたりまではそこそこ楽しめるといえば楽しめるかな
麻雀漫画って比較的高い年齢層が楽しんでる人が多いと思うけどこれは少年漫画的な感じもしますね、こういうノリは子供なら好きなのかも
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-04-16 08:47:45] [修正:2011-04-16 08:47:45] [このレビューのURL]
片山漫画の中では知名度はいまいちですが、出来はそこそこいいと思います。
麻雀漫画好きなら素直に楽しめる作品じゃないでしょうか
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-04-16 08:42:03] [修正:2011-04-16 08:42:03] [このレビューのURL]
3点 ONE PIECE
ある程度面白いことは面白いんだろうけど知名度先行してる漫画だと思う
最初のへんはそこそこ読めるけど長くてダレてくる
あと単純に絵がゴチャゴチャしてて見難く好みでない
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2011-04-08 08:37:21] [修正:2011-04-08 08:37:21] [このレビューのURL]
8点 天牌 麻雀飛竜伝説
天狗決戦までなら10点かな、面白いと思います
それ以降はちょっと微妙かなと、これに限ったことじゃなく長く続く漫画にありがちですけど中だるみ感がありますね
ということで今現在出てる巻までで総合したら8点をつけました。
どちらにしろ読んで損はしないと思います。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2011-04-04 18:37:28] [修正:2011-04-04 18:37:28] [このレビューのURL]
7点 打姫オバカミーコ
麻雀初心者から中級者にはとてもよい漫画だと思います。
逆に既に麻雀のことをよく知ってる人だと少し物足りない感じがするのかも
他の麻雀漫画と比べると方向性が独特でとてもよく出来た漫画だと思います、麻雀覚えたい方や上達したいかたは読んで損は無いでしょう
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-04-04 11:29:29] [修正:2011-04-04 11:29:29] [このレビューのURL]