「max」さんのページ
- ユーザ情報
- 1983年生まれ(性別:女性)
- Webサイト
- http://zena.mangalog.com/
- アクセス数
- 12623
- 自己紹介
- 漫画の感想(レビュー)や紹介をしています。気になる漫画や最新の漫画情報。そして、おすすめ漫画(少年、少女、青年、サイコ、スポーツ、ボーイズラブ、ガールズラブ)などを紹介!

8点 ZETMAN
かなり面白い作品です!
バイオレンス、ヒーロー漫画です。暴力シーンが満載!!
従来のヒーロー漫画とは違っていて主人公がやたら人間臭いです。
過激でエグイのも多いので子供が読んだらビックリするかも・・・
科学技術が非常に発達した日本が主な舞台です。
主人公はホームレス少年:ジン。
強力な肉体と優れた身体能力を持つ不思議な少年です。
ジンの正体は不明で謎のまま話は進みます。
そして、彼の前に得体の知れない生き物(怪物)がうようよ登場してきます。
詳しい紹介はここでもしています↓
http://zena.mangalog.com/Entry/72/
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-09-13 10:07:09] [修正:2011-09-13 10:07:09] [このレビューのURL]
6点 め〜てるの気持ち
引きこもりをテーマにしたラブコメ漫画です。
この漫画を読んだきっかけは、『変[HEN]』を描いた奥浩哉先生の作品ということで読んでみたらハマりました。
本のタイトルでメーテルが関係するのか?
と思いきやメーテルは出てきませんw
主人公は引きこもりの30歳の慎太郎くん。
母親の死をきっかけに15年間部屋に引きこもってしまいます。
ある日、話の成り行きで「父親に彼女が出来たら引きこもりを辞める」と約束します。
そして、父親が連れてきた彼女は凄く物凄く美人な23歳、吉永はるか!
ここから慎太郎の生活が変わり始めます。
所々、笑えます。
慎太郎のはるかに対する必死さがうけますw
引きこもりに関しては結構リアルに描いている感じがしました。
多分、15年間も部屋に居たらこうなるんだろうな?(^^;)
って思いました。
ここで詳しく紹介しています↓
http://zena.mangalog.com/Entry/122/
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-09-12 23:15:17] [修正:2011-09-12 23:15:17] [このレビューのURL]
7点 賭博黙示録カイジ
ギャンブル漫画です。だけど、ただのギャンブル漫画じゃないです!!
希望と感動を与えてくれます。そして絶望も・・・w
カイジは4編構成でなりたっている作品で、現在も連載中です。
全シリーズ一貫して『カイジ』となっています。
まとめて一気に読むのがおススメ★
ダメダメ人間の主人公:伊藤開司(いとう かいじ)は毎日自堕落な生活をしていた。そんなある日、身の覚えのない多額の借金の取立てにあうことになる。
借金を返す為にギャンブルの道へと歩むのですが・・・
↑もう、この時点で本当に駄目人間!!!
この漫画を読むとカイジに凄くイライラします。
たまに大声で「アホか!!」って叫びたくなります(^^;)
そこが作者の狙いなんでしょうねw
しかも、ウンコな人間が沢山出てきます。
世の中こんな人たちばかりじゃ終わりだ・・・って思うくらい。
だけど続きが凄く気になります。
ここで詳しく紹介してます↓
http://zena.mangalog.com/Entry/67/
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-09-12 23:11:10] [修正:2011-09-12 23:11:10] [このレビューのURL]
9点 レベルE
あの冨樫 義博先生の伝説的な作品の一つです。
結構、前の作品ですが最近アニメ化されました。
冨樫先生の出身地である山形県を基本舞台にしています。
オカルト的な要素の強い宇宙人を題材としたSFコメディ漫画です。
地球にやって来たドグラ星のバカ王子がなぜか地球に興味もっちゃって、
ある地球人の家に勝手に居候するってところからスタートです。
暇つぶしに起こす悪ふざけをが話の中心になります。
グロイシーンもありますが面白いです。
確実に笑えるのでおススメです!!
ここでも詳しく紹介してます↓
http://zena.mangalog.com/Entry/66/
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-09-12 23:06:36] [修正:2011-09-12 23:06:36] [このレビューのURL]
8点 ヒストリエ
かなり面白い歴史漫画です!!
「岩明 均」先生の作品で、あまり知られていないかもしれないがヤバイです♪
歴史漫画で、実在した人物を描いています。
紀元前4世紀のギリシアやマケドニア王国・アケメネス朝ペルシアを舞台に物語が展開していきます。
殺しやレイプなど結構シビナ内容で描いているのでグロイシーンもあり・・・
思っている以上にエグかったw
先生の代表作である寄生獣に負けず劣らずに名作を描いています。
作者がデビュー前から構想を温めていた作品だそうで。
ここでも詳しく紹介しています↓
http://zena.mangalog.com/Entry/31/
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2011-09-12 22:49:35] [修正:2011-09-12 22:49:35] [このレビューのURL]
6点 絶対可憐チルドレン
21世紀、超能力者(エスパー)は増え続けていた。
彼らは軍事、外交、経済等あらゆる分野で活躍し、国際競争の鍵を握る。
そして近い将来「普通人と超能力者の最終戦争」が起こると予知された!
という設定から始まるが・・・
普通に面白い!!
2011年6月17日に新刊絶対可憐チルドレン26が出ます。
主人公は最高ランク7の能力者である小学生の女の子3人です(`∇´)
戦闘シーンやギャクが多く、一応ラブコメなのか?恋愛要素もあります。
私的には萌度が高いです♪
小学生とは思えない色気を感じます。 ←変態だ?w
詳しくはここでも紹介
http://zena.mangalog.com/Entry/90/
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-07-12 19:49:44] [修正:2011-07-12 19:49:44] [このレビューのURL]
6点 ハチミツとクローバー
この漫画は美大生の話です。
自分の才能や将来、恋愛と思春期ならでわの悩みが存分に詰め込まれた作品に仕上がっています♪
しかも、シビアな感じではなくちょいちょい小ネタまじりで笑えます。
読んでいて満足しました♪
詳しくはここでも紹介
http://zena.mangalog.com/Entry/51/
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-07-05 01:42:54] [修正:2011-07-05 01:42:54] [このレビューのURL]