「オミシレンカ」さんのページ

総レビュー数: 4レビュー(全て表示) 最終投稿: 2011年10月26日

8点 ONE PIECE

言わずと知れた有名な作品ですね。

評価としては8.5あたりです。
概ね良作、もしくはそれ以上なのですが、個人的に減点対象とさせて頂いた点は、
1.ストーリー進行のテンポ
2.作画の精度
上記の二点です。

話しのテンポは、序盤は申し分なくテンポ良く読め、楽しめますが、アラバスタ以降作中に込められた情報が、多くなり一個一個の物語が長く、間延びしてしまう部分があります。
作者が情熱を持って、話しを描いている姿勢はヒシヒシと伝わってわ来るのですが、読み手側が作者の情熱をそのまま維持出来る訳ではないので、その辺りのバランスが少し悪く感じます。

また、この「作者の情熱」が作画精度にも影響しており、「人物は常に自分で描く」「背景も極力自分で表現する」という情熱から書き込みが増え、絵図らとしては読みずらい。何をしているのか分からない。という印象を受ける部分がある為、その点を減点対象とさせて頂きました。

それでも、これからの展開が楽しみである作品であることは間違いありません。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2011-10-26 18:49:30] [修正:2011-10-26 18:49:30] [このレビューのURL]

初期のままの作画や掲載ペースであればあるいは、最高得点が取れたであろう漫画。
残念ながら、作者の気力や漫画に向かう姿勢が、年々共感を持てないものとなってしまいました。
近年連載を再開して久しいですが、正直、今までの伏線を全て回収して円満連載終了とは、いかない作品に思えます。

設定や、見せ方、ストーリー展開などは「天才」であると認めざる得ないですが、如何せん最後まで読めるという見込みがない作品ですので…。

完結してこその漫画であるので、真剣に自分の作品と向き合っている作家さんの気持ちにも配慮して、その点はシビアに採点させて頂きます。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2011-10-26 18:40:10] [修正:2011-10-26 18:40:10] [このレビューのURL]

良作です。
ストーリーの伏線もよく練ってありますし、何より数あるバスケット漫画の中では一番リアルな「高校バスケット」を描いているのではないでしょうか?
共感出来るキャラクターと魅了されるキャラクター、憧れるキャラクターなど、魅力的なキャラクター設定が出来ている作品だと思います。

また、初期「ライバル校・強豪校に勝利する」というカタストロフィの欠如でストーリーが構成されていた所為か、勝敗の読めないゲームが多く、それが面白さを引き立たせているのだと思います。

ただ如何せん、絵が初期に比べると上達しているとも言えず、一言で言ってしまえば雑。
もう少し、丁寧に作画に向き合ってもらえばもっと良い評価にも繋がるだろう点が残念です。
この描画の荒さが、何をしているのか伝わりずらいという、部分もあるのでその部分を減点対象としてみました。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2011-10-26 18:33:59] [修正:2011-10-26 18:33:59] [このレビューのURL]