「cforg」さんのページ
- ユーザ情報
- 1988年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 9838
- 自己紹介
-
漫画よりもアニメが好き…かもしれない
順番的にはアニメを見てから原作を知りたくなり漫画を読む
もちろんアニメとは縁の無い名作にも興味はあります。

9点 グラップラー刃牙
なんでこんな面白い漫画を今まで読まずに生きてきたのか
まさか二日で読み干してしまうとは・・・
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-07-27 02:25:18] [修正:2006-07-27 02:25:18] [このレビューのURL]
10点 寄生獣
あまり漫画を読まない先生が少ない中で読んだ作品と聞いて読んで見た。
特別キャラデザインがいいわけでもなく大暮さんのように万人受けする絵なわけでもないけどやっぱり内容で魅せる作品。
そこそこにグロテスクなシーンもありましたが、恐ろしさを際立たせるための手法で意味のあるグロだったのでまるで抵抗がありませんでした。
いろんな面で感じさせる切なさがたまらない。
最高の相棒、冷たい中にも暖かいミギーがかわいすぎました。
眠さを超えて夜更かしさせてくれる一品。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2006-06-03 22:33:38] [修正:2006-06-03 22:33:38] [このレビューのURL]
絵がとっても好きです。
一巻からキレイです(個人的にここにこだわりあり)
アニメの第一話で播磨とハリーのネタに笑わされ、マンガを読むに至りました。
学校での恋愛やギャグを基本に
サバイバル篇やバスケ篇など、ちょっと長いエピソード的な話もあります。
特に深い部分はありませんが、笑えるラブコメとして好きな一作です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-05-28 21:10:53] [修正:2006-05-28 21:10:53] [このレビューのURL]
9点 鋼の錬金術師
アニメ、映画化されていて今もなお大人気な作品の原作がつまらないわけがありません。
一巻の時点でそこそこの画力があるので、よくある
巻が進むごとに絵がきれいになっていくという嬉しさはないでしょうが、逆に進むごとに序盤の巻の画力に悲しさを覚える事もないので、内容もありますが絵の点では安心です。
正直最初は何が錬金術だよ!?と思っていましたが
ドラえもんの四次元ポケットのように、このマンガに描かれている錬金術によるアクションはその存在にあこがれるようになるほどです。
絵やタイトル、その有名さから敬遠している方にも是非とも読んでいほしい作品です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-05-28 21:05:02] [修正:2006-05-28 21:05:02] [このレビューのURL]