「ドルバッキー」さんのページ
- ユーザ情報
- 1994年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 141097
- 自己紹介
-
漫画はかなり好きです。
特に昔の漫画が好きですが、今の漫画ももちろん好きです。
レビューは購入して読んだ漫画のみ書いています。
ちなみに好きなアニメ作品は
・魔法少女まどか☆マギカ
・CLANNAD
・攻殻機動隊(神山監督の方)
・トップをねらえ!
・トラどら!
・天元突破グランラガン
・新世紀エヴァンゲリオン
・魔法少女リリカルなのは
・WORKING!
・勇者王ガオガイガー
・TIGER&BUNNY
・ひぐらしのなく頃に
・化物語
観たいと思っている作品は
・銀河英雄伝説
・STEINS;GATE
・涼宮ハルヒの憂鬱
・秒速5センチメートル
です。

6点 神さまの言うとおり
高い画力です。
設定はよくありがちな感じはするけど、スリルがあるから結構読めれるかな。
次々と命を懸けたゲームをしていく話です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-04-09 18:25:25] [修正:2012-04-09 18:25:25] [このレビューのURL]
8点 帝一の國
昭和の海帝高校という名門の学校がこの物語の舞台になっています。
主人公はこの学校に通う生徒で、将来の夢である総理大臣になるために日々いろいろな試練に立ち向かうストーリーになっています。
総理大臣を目指すためには海帝高校の生徒会長になることがとても重要なことがらだったりで設定がとても魅力的なものになっています。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-04-09 17:08:28] [修正:2012-04-09 17:08:28] [このレビューのURL]
7点 人間失格
人間失格はもともと好きだったのですが、古屋兎丸が漫画にするということで期待を背に読みました。
舞台が現代の日本になって、オリジナリティが出ていたのでよかったです。
原作のイメージを崩すことなく描ききっていたので、内容面も満足できるものでした。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2012-04-09 16:57:22] [修正:2012-04-09 16:57:22] [このレビューのURL]
9点 幻覚ピカソ
これは読んでいてとても胸が温かくなりました。
ひとつひとつのエピソードがとても感動的に描かれていて読みやすさもありました。
圧倒的かつ魅力的な画力なので、読んでいてとても不思議な気持ちを得られます。
最終話のまとまりかたも非常によくて、とっても満足できました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-04-09 16:50:21] [修正:2012-04-09 16:50:21] [このレビューのURL]
6点 彼女を守る51の方法
東京で強い地震が起こったらという設定で物語りは展開していきます。
近い将来本当に起こるであろうという作者の警報という名の訴えが胸に響きました。
描写がリアルなので緊迫感も伝わりやすく、地震が起こったときのことを想定できる内容なので、読んでおいたほうがいいのではないかと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-04-09 16:42:17] [修正:2012-04-09 16:42:17] [このレビューのURL]
9点 ライチ☆光クラブ
古屋兎丸作品でオススメと言われたら、この作品を挙げます。
描写がとても美しくて、なおかつ強いメッセージ性があるので考えさせられます。
グロ描写がかなり強めなので読む場合は注意が必要です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-04-09 16:35:13] [修正:2012-04-09 16:35:13] [このレビューのURL]
8点 W3
地球を滅ぼすかどうかの調査のために宇宙パトロール隊のW3が円盤に乗って地球にやってくるところから始まります。
その円盤には反陽子爆弾が積んであるのです。
僕はこの設定だけででもう物語りにのめり込んでしまいました。
SFが得意な漫画の神様である手塚治虫が描いただけはある大変読み応え満載の漫画でした。
最後のどんでん返しは必見です。
SF好きにはぜひとも読んで欲しいですね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-04-08 22:27:39] [修正:2012-04-08 22:27:39] [このレビューのURL]
4点 アーティストアクロ
初連載作品ならこんなものかなという程度です。
小学生にはウケる内容にはなっていると思います。
絵柄は別に悪く無かったです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-04-08 21:56:33] [修正:2012-04-08 21:56:33] [このレビューのURL]
この漫画の絵柄を気に入る人は多いと思います。
でも内容は面白くも無ければつまらなくもないという中途半端なデキなのです。
ぬいぐるみがパートナーになって戦うバトル漫画で、気になり購読してみましたが、まとめ方がうまいかなという印象でした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-04-08 21:54:33] [修正:2012-04-08 21:54:33] [このレビューのURL]