「ドルバッキー」さんのページ
- ユーザ情報
- 1994年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 141095
- 自己紹介
-
漫画はかなり好きです。
特に昔の漫画が好きですが、今の漫画ももちろん好きです。
レビューは購入して読んだ漫画のみ書いています。
ちなみに好きなアニメ作品は
・魔法少女まどか☆マギカ
・CLANNAD
・攻殻機動隊(神山監督の方)
・トップをねらえ!
・トラどら!
・天元突破グランラガン
・新世紀エヴァンゲリオン
・魔法少女リリカルなのは
・WORKING!
・勇者王ガオガイガー
・TIGER&BUNNY
・ひぐらしのなく頃に
・化物語
観たいと思っている作品は
・銀河英雄伝説
・STEINS;GATE
・涼宮ハルヒの憂鬱
・秒速5センチメートル
です。

10点 金色のガッシュ!!
この作品は僕が一番最初にハマった漫画であり、なおかつ涙腺崩壊しかけた漫画です。
ギャグとシリアスの比率もよく、キャラクターも個性豊かなものが多いのですぐにトリコになってしまいました。
終わり方も申し分なかったです。
本当にすばらしい作品でした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-04-01 21:06:41] [修正:2012-04-01 21:06:41] [このレビューのURL]
10点 バクマン。
かなり熱中して読みふけってしまうほど面白い。
盛り上がりの波があって、その波を最大限に生かすための話の流れが秀逸です。
DEATH NOTE同様に物事の進め方が上手いです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-03-30 16:22:54] [修正:2012-03-30 16:22:54] [このレビューのURL]
10点 からくりサーカス
確かに長い作品ですが、内容はすばらしく充実しています。
秀逸な伏線回収や迫力のある戦闘シーンは見所です。
たくさん感動もしました。
この作者は話をまとめるのもうまいし、盛り上げるのもうまいですね。
この漫画を読んでない人達がもったいなく感じられるレベルでした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-03-29 21:30:27] [修正:2012-03-29 21:30:27] [このレビューのURL]
10点 漂流教室
この作品を読んだことにより漫画の凄さを思い知った。
これを超える漫画が今後現れることがあるのかと疑問さえ抱いた。
まだ読んだ事のない人は読むことを薦める。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-03-29 20:22:44] [修正:2012-03-29 20:22:44] [このレビューのURL]
9点 幻覚ピカソ
これは読んでいてとても胸が温かくなりました。
ひとつひとつのエピソードがとても感動的に描かれていて読みやすさもありました。
圧倒的かつ魅力的な画力なので、読んでいてとても不思議な気持ちを得られます。
最終話のまとまりかたも非常によくて、とっても満足できました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-04-09 16:50:21] [修正:2012-04-09 16:50:21] [このレビューのURL]
9点 ライチ☆光クラブ
古屋兎丸作品でオススメと言われたら、この作品を挙げます。
描写がとても美しくて、なおかつ強いメッセージ性があるので考えさせられます。
グロ描写がかなり強めなので読む場合は注意が必要です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-04-09 16:35:13] [修正:2012-04-09 16:35:13] [このレビューのURL]
9点 MONSTER
こういうの僕は本当に大好きですね。
伏線がたくさんでてくる漫画って続きを読むのがとても楽しみになるんですよね。
自分で推測しながら読めるので、読み応えがありました。
でも後味が少し残る終わり方だったのが残念でした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-04-05 16:02:48] [修正:2012-04-05 16:02:48] [このレビューのURL]
9点 ドロヘドロ
独特な世界観で展開される物語には必見です。
ファンタジーあり
ミステリーあり
アクションあり
ギャグありの作品です。
しかもこの作風で作者が女性というギャップにも楽しめます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-04-02 14:03:37] [修正:2012-04-02 14:03:37] [このレビューのURL]
9点 CLAYMORE
最初らへんの展開はまぁまぁだったのですけど、それ以降の展開はめちゃくちゃ面白いです。
読んでない人はもったいないと思います。
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2012-04-01 22:18:00] [修正:2012-04-01 22:18:00] [このレビューのURL]
ドラクエに興味は無かったのですが、これは読んで正解でしたね。
バトルものの中ではかなり楽しめたほう。
弱いキャラが話が進むにつれて強く成長する姿は見所です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-03-30 22:30:03] [修正:2012-03-30 22:30:03] [このレビューのURL]