「ドルバッキー」さんのページ
- ユーザ情報
- 1994年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 141093
- 自己紹介
-
漫画はかなり好きです。
特に昔の漫画が好きですが、今の漫画ももちろん好きです。
レビューは購入して読んだ漫画のみ書いています。
ちなみに好きなアニメ作品は
・魔法少女まどか☆マギカ
・CLANNAD
・攻殻機動隊(神山監督の方)
・トップをねらえ!
・トラどら!
・天元突破グランラガン
・新世紀エヴァンゲリオン
・魔法少女リリカルなのは
・WORKING!
・勇者王ガオガイガー
・TIGER&BUNNY
・ひぐらしのなく頃に
・化物語
観たいと思っている作品は
・銀河英雄伝説
・STEINS;GATE
・涼宮ハルヒの憂鬱
・秒速5センチメートル
です。

7点 みつどもえ
はっきりいって面白いです。
休むことなくどんどん読めてしまいます。
とりあえず下ネタ好きには絶対に読んでもらいたいですね(笑)
1話が短いので1巻にたくさんの話が読めるところも利点だと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-04-01 21:59:02] [修正:2012-05-13 15:55:15] [このレビューのURL]
7点 海の闇、月の影
少女漫画でこんなのがあるんだと驚かされました。
登場人物が次々と殺されていく様には、展開が全く読み取れず釘付けにされてしまいます。
3巻くらいまでは面白くもなければつまらなくもないという感じだったけど、それ以降はどんどんないように引き込まれていく。
テンポ良く読めるのもポイントです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-04-28 20:00:41] [修正:2012-04-28 20:00:41] [このレビューのURL]
当時大好きだった漫画です。
爆発力を持ったギャグには毎回腹を抱えて笑ってました。
小学生には絶対に読んで欲しい作品のひとつです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-04-13 17:28:14] [修正:2012-04-13 17:28:14] [このレビューのURL]
7点 人間失格
人間失格はもともと好きだったのですが、古屋兎丸が漫画にするということで期待を背に読みました。
舞台が現代の日本になって、オリジナリティが出ていたのでよかったです。
原作のイメージを崩すことなく描ききっていたので、内容面も満足できるものでした。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2012-04-09 16:57:22] [修正:2012-04-09 16:57:22] [このレビューのURL]
7点 トラウマイスタ
バトルもので、スピード感のある作品だった。
独特の作風も魅力的な感じを受けた。
普通に面白かったし、巻数もあまりないので手軽に読めると思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-04-08 21:44:23] [修正:2012-04-08 21:44:23] [このレビューのURL]
7点 BILLY BAT
始まり方からすでにこの物語りに引き込まれました。
伏線をどうやって回収していくのかが見ものです。
これからどうなっていくのかが非常に楽しみな作品です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-04-05 17:09:46] [修正:2012-04-05 17:13:35] [このレビューのURL]
7点 新吼えろペン
相変わらず面白かったです。
ちなみにこの続編には幻の最終回が存在します。
幻の最終回を読んでみたいのですが、まだ手に入りません。
早く読んでみたいです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-04-05 15:16:05] [修正:2012-04-05 15:16:05] [このレビューのURL]
7点 真マジンガーZERO
マジンガー好きなら読むべきだと思います。
マジンガーの新たな世界が度派手なアクションで展開されていきます。
どうやらミネルバXがこの物語の鍵を握るみたいなので、どういう話になっていくのか目が離せません。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-04-03 15:01:36] [修正:2012-04-03 15:01:36] [このレビューのURL]
7点 貧乏神が!
とても楽しく読めるコメディ漫画です。
これは性格の悪かった主人公が色々な経験を得て成長していく物語なので、ガッシュが好きな人とかにオススメです。
お色気要素もありますね。
今度アニメも放送開始です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-04-03 14:17:21] [修正:2012-04-03 14:17:21] [このレビューのURL]
7点 花田少年史
心温まる内容になっています。
でもちょっと切ない気持ちになりました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-04-02 14:10:54] [修正:2012-04-02 14:10:54] [このレビューのURL]