CLAYMOREのレビュー
7点 勾玉さん
青年漫画のような凄惨で重厚な世界観に加え、
少年漫画らしい愛と友情、絆といった要素も多分に盛り込まれ、
スリリングかつ熱い展開が楽しめる。
終盤にかけキャラクターが増え続け、物語が膨張しすぎた感は否めないものの、
謎や伏線を残すことなく綺麗に物語が収束しているので、
最後まで読み続けてきた読者を後悔させない漫画になっている。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2019-12-06 11:52:43] [修正:2020-02-04 05:46:00] [このレビューのURL]
4点 punpeeさん
最初の10巻くらいは良作だったのですが、強さのインフレやキャラの増加等、個人的にはどんどん尻すぼみしていった作品です。
世間的な評価もそれに近くなっていたのか、色んな本屋を巡っても、後半巻の入手難易度はそこそこ高かったです。
忍空やマキバオーの後半巻クラスでしたね。笑
10巻までで一通りのパターンをやってしまったので、
その後はどんでん返しの展開も予定調和感があり、キャラクターもステレオタイプに感じられました。
後半は私も読む集中力が完全に切れ、敵も味方も展開もよく分からないまま読んでました。
そもそも一部グロで戦闘シーンの多い西洋ファンタジーを描くには、この作者の絵は儚げで美し過ぎるんですよね。
個人的にですが、次回作は再びエンジェル伝説の様な学園ものか、「みなみけ」的な姉妹の日常漫画を期待します。笑
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2016-12-05 21:41:19] [修正:2016-12-05 21:41:19] [このレビューのURL]
7点 ぺいぺいさん
非常に読みやすい作品でした。
特にダレるような場面もなく、バトルシーンもすぐに決着が着くので、スラスラ読めます。
27巻というジャンプのバトル漫画ではそこまで長くない巻数の中で、無駄なく話をまとめ、かつ伏線などもしっかり回収している点がすごいと思いました。
雰囲気はベルセルクのようなダークファンタジーですが、少年漫画特有の熱い展開もたくさんあり、バトル漫画好きの人には特に薦めたい作品です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2016-03-17 15:26:38] [修正:2016-03-17 15:26:38] [このレビューのURL]
5点 群馬のイチローさん
スラスラ読める作品だと思います。1人のボスに対して中ボス等を倒していき成長していく感じだと思います。
女主人公版の「うしおととら」と「からくりサーカス」を割って薄めたような作品だと思いました。
個人的には、伏線やサブキャラの補完等が感じられないのが残念に感じました。
また、サブキャラに個性が少ないので、印象が薄く読んでて誰だっけというのを多々感じました。
名前も色々と出て来ても、ソコソコ仲間が死んでいくので間が空いた時に名前が出て来ても思い出せませんでした。
もう少し、掘り下げた話とかを入れてくれれば良かったのにな、と思うところはりました。
きちんと死を捉える作品ということでは良いと思いました。また、仲間との友情は良いと思いました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-05-02 23:16:55] [修正:2015-05-02 23:25:21] [このレビューのURL]
7点 三助さん
面白いです。面白いんですけど、
こういう漫画は世界観ありきのものなので
中盤あたりから「もうこの世界はいいかな」って思えてきました。
いや、凄くワクワクしながら読める漫画なんですけど
最後は「もう分かったからさっさと倒していいよ」って思ってました。
そんな漫画。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2015-04-15 22:52:49] [修正:2015-04-15 22:53:15] [このレビューのURL]
PR