「gkj」さんのページ
- ユーザ情報
- 1971年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 21705
- 自己紹介
- ---

6点 強殖装甲ガイバー
おもしろい!間違いなくおもしろいんです。
ですが連載開始から20年以上たっています。
なのに30巻て。。。
ネタバレになりますが
悪に対峙するヒーローものには珍しく
あっさり地球征服されてしまいます。
そのあとは
主人公は政府に反抗するテロリストに。
地球人を統べて新たな進化へ向かおうとしている
組織に対して、主人公側の行動は多くの人の共感をえられていません。
でも戦わなければ行けない。
そこがかなり新鮮でした。
人類そのものの秘密に深く関係する敵組織。
単純に悪といいきれない
人類の改造計画。
かなり続きがたのしみですけど
ベルセルク同様 作者が生きてるうちにキレイに完結しそうにありません。
減点があるとすればそのあたりですね。。
がんばれ!高屋先生
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-01-20 20:26:08] [修正:2014-01-20 20:26:08] [このレビューのURL]
8点 COBRA
今読んでも色あせる事のない
コブラのシブさ、かっこよさ。頼もしさ。
これがジャンプで連載されていたなんて信じられないくらいですが
リアルタイムに楽しみにしてました。
といって当時は1番にはなれず
中堅どころの漫画でしたが
さすがの黄金期。
層が厚いですね。
当時は露出の高いおねえさんが沢山でてくるため
見ていると エロガキといわれたりもしたのですが
みんなみてました。
基本短期シリーズなので
最初からみなくても楽しめます。
5巻ラグボールがお気に入りです。
おすすめ!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-01-20 20:20:21] [修正:2014-01-20 20:20:21] [このレビューのURL]
2点 くーねるまるた
最近多い ひとりグルメ漫画?
柳の下を狙いすぎてあざとさが見え隠れして
評価はガクンとおちてしまいます。
花のズボラ飯もわざとらしさや汚らしさが
キライですが それよりさらにパクリ感が漂い品格もへったくれもないですね。
貧乏なポルトガル女子が
工夫した料理をあじわい
く〜〜〜おいしい! みたいなのみても
なんもおもしろくないです。
美味しそうともおもえないしなあ。。
他の方が書いているように
ポルトガル女子であるということに意味を見いだせない。
変わった設定にしたかったんでしょうが
必然性がみえないところをみると
花のズボラ飯みたいなのやりたいけど
目先をちょっとかえて外人でやってみようよ
っていう安直なアイデア出しがあったのだろうと推測されます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-01-20 20:16:20] [修正:2014-01-20 20:16:20] [このレビューのURL]