「念仏」さんのページ
- ユーザ情報
- 1980年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 25494
- 自己紹介
-
35過ぎても漫画が大好きで毎月散財しております。
漫画を読んで元気になりましょう!!

10点 ラストイニング
とにかく面白い!
野球好きなら絶対読むべき漫画だと薦めたい。
連載当初はリアルで面白いと思っていた。
しかし、ここまでくると監督の采配と練習方法でここまで強くなるのはちょっとなぁ・・・と思うようになってきた。
でも面白い!!
だいぶ長く続いているが、ポッポはまだまだ底を見せていない。
早く続きが読みたくなる漫画!!
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2013-05-19 16:02:17] [修正:2013-05-19 16:02:17] [このレビューのURL]
8点 たいようのマキバオー
主人公はミドリマキバオーの妹ミドリマキバコの子。
いまだにミドリマキバオーは未登場。
マキバオー世代の2世達と繰り広げるこの作品もかなり熱い!
アマゾンの2世も強いし、ニトロの2世もいい。もちろんカスケードの2世はも凄い馬ばかり。管助も名ジョッキーになってるし、2世漫画としては、かなり上出来だと思う。
ハチャメチャなストーリーの多かったみどり時代には無かった、あまりにシュールな展開や、予後不良。
当時子供ながら読んでいた私たち世代には、あのハチャメチャさが良かったが、今のリアルさがプラスされて、大人でも抵抗なく読める作品となった部分はとても良かった。
今後の展開やミドリマキバオーの登場にも期待したい。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-05-19 15:47:53] [修正:2013-05-19 15:47:53] [このレビューのURL]
7点 ANGEL VOICE
30巻以上続くだけの理由がある作品。
サッカー版ルーキーズだとか、サッカー版スラムダンクだとか言われてるのは仕方ない。私もそう思う。
しかし、上記2作品と比べると、いい試合で負けることが多い。
これは少年ジャンプでなく、少年チャンピオンならではの展開で、リアリティはある。
そしてこの作品の一番のテーマであるエンジェルボイスのマネージャーが不幸すぎる。最初はブス設定、アキレス腱断裂、大病。
このテーマをもっているので、ただの少年誌スポーツ青春漫画ではない重さがこの作品の評価を上げている原因だと思う。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2013-05-19 15:31:49] [修正:2013-05-19 15:31:49] [このレビューのURL]
8点 俺たちのフィールド
当時、リアルタイムで読んでいた作品。
主人公は、高校選手権を制覇し、なりゆきでアルゼンチンに留学。ここで生涯最大のライバル、アルゼンチン人のダミアンと出会うのだが、これがこの作品を名作にしたポイントだと思う。
連載開始時は1992年のJリーグが始まる前。主人公の留学も作品内では1992年?1993年。
1993年にJリーグが開幕し、同年のドーハの悲劇をテレビ観戦していた主人公が衝撃を受けるのも私たち読者と同じ視線で描いている。
その後、J2編、J1編、W杯予選編となるのだが、リアルで日本がW杯予選を突破し、フランスW杯初戦の相手がアルゼンチンになったことで、この作品が厚みのある話になった。
実際の試合はバティストゥータなどにボコられていたが、この作品内では、それはそれはいい戦いをしてるし、何よりカズをモチーフにしたキャラが本戦に出場。。。泣けた!!
つまり、このとんでもない偶然が、この作品を名作に押し上げたといってもいいと思う。
よって史実との兼ね合い含めて、評価は8点にしたい!!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-05-12 13:52:26] [修正:2013-05-12 13:52:26] [このレビューのURL]