「チプルン」さんのページ
- ユーザ情報
- 1986年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 12439
- 自己紹介
-
年を取るにつれ、友達や心許せる人が周りに少なくなってきました。
仕事以外は一人でマンガを読む事が多いですね。
せっかくなので自分の意見が、良いマンガに出会おうとしている方の参考や後押しに繋がればと思っています。
好きなマンガ家に対する偏りはあるので、
そこも踏まえてレビュー書いていこうと思います。

10点 神戸在住
「人間賛歌」とはよく言ったものですね。
エンターテイメント性は低いです。
たまにとんでもなく地味な回があります。
もちろん日常を描いたエッセイ風漫画なので仕方無いですが、
とにかくここまで丁寧に人間ドラマを描いた作品は他に知りません。
人の死の受容の過程や、友情が育っていく過程が丁寧です。
キャラクター一人一人の言動に矛盾がありません。
こういう考え方、過去を背負っているから、
今このセリフが出るとか、読む度にその洗練さに気付かされます。
ある画家が死ぬ直前に一枚の絵を描き上げるエピソードが痺れました。
根本的に、辰木桂という主人公を好きになれるかどうかで、
評価が分かれてくる作品だと思います。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2015-01-01 22:45:07] [修正:2015-01-01 22:45:07] [このレビューのURL]
10点 HUNTER×HUNTER
絵とかコマ割りとか、
キャラとか設定とか、
全部含めて、作者のセンスにやられちゃってます。
セリフ一つ一つが好きなんですよ。
言葉選びとか、文法とかっていうんですかね。
「皇国の守護者」の直衛とか、
「キーチ」の甲斐とか、
セリフに心揺さぶられるタイプなので、読み応え抜群です。
軍議のあのやり取りとか、完璧でした。
ごめんなさい、本当に主観のみですが。。。
作品に対する姿勢は賛否両論ですが、
自分の人生を豊かにしてくれる作品なので、感謝こそあっても、
責めるつもりにはなれないんですよね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-12-31 15:28:18] [修正:2014-12-31 15:28:18] [このレビューのURL]