のだめカンタービレのレビュー
10点 じゅげむさん
少女漫画で唯一買った。
クラッシクが聞きたくなる、そんな作品です。
押しかけ女房的な主人公のだめが王子様的な千秋
の部屋に転がり込む、ありがちなラブコメですが
クラッシクを題材にしている点が新鮮です。
同じクラッシクを題材にしている「ピアノの森」
に比べると、若干幼稚ですが、「愉快に楽しむ
クラッシク」それで良いのではないでしょうか
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-08-13 10:48:23] [修正:2007-08-13 10:48:23] [このレビューのURL]
7点 トッティさん
「BECK」と同じで、音楽の描写に引き込まれる作品。
成長していく主人公たちを軸に進むストーリーはしっかりとしている。
ギャグも面白く、手軽に読める作品だと思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-08-11 17:14:52] [修正:2007-08-11 17:14:52] [このレビューのURL]
5点 ゆきやさん
何も考えずまったり読めます。
少女漫画で唯一集めてます。
あまり長くやられてもあれなんで、いい頃合いでまとめにかかってほしいですね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-07-13 18:50:02] [修正:2007-07-13 18:50:02] [このレビューのURL]
3点 riozousanさん
二ノ宮知子さんの作品は好きなので、ほぼ全て読んでいるけれど、なぜこの「のだめ」だけそんなに売れたのか不思議。
むしろ他の作品のほうが面白いのに・・・。
キライではないけれど、あまりにも有名になりすぎて、そして評価が高まりすぎて、逆にそんなに好きではなくなってしまった。
普段マンガなんて読まない人までも「おもしろいよね〜」とか言われると、他のマンガを読まないお前に何がわかるんだ〜!と思ってしまう・・;
それに冷静に考えても、こんなにトントン拍子?にことが運ぶわけないし、リアルそうに見せて?ちっともリアルでない。
少女マンガにありがちですね。
NANAとか、のだめより、バトル漫画の方がまだわかる。
リアルって使うと、リアルでなくなる。
何をもってリアルというのか?
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-05-31 23:01:08] [修正:2007-05-31 23:01:08] [このレビューのURL]
7点 ytさん
眠い。さんの感想と同じで、テンポが良く読みやすいです。
キャラもいいですしね。最初はムカついていたのだめが可愛く思えてきました笑
めちゃ個人的ですが、ヨーロッパが大好きなんで、それだけで好きです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-05-06 20:29:41] [修正:2007-05-06 20:29:41] [このレビューのURL]
PR