鋼の錬金術師のレビュー
8点 きじろうさん
久々に集めてみようと思った作品。
誰が敵で誰が裏切るのか・・・非常に楽しませてくれる。主人公の性格もいい
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-03-11 23:16:04] [修正:2008-03-11 23:16:04] [このレビューのURL]
10点 kzetさん
作者は哲学者?
漫画書くときここまで考えながら書く作者はそうざらにいないと思います。
作品としてもとっても面白いです。こういう作品は全巻完結してそこでやって評価できるものですがそれでもいい漫画だと思っています。
これくらいレビューがあればそれに比例して低い点も出てくるのでしょうがないけど一度読んでみて感想をつけたほうがいい漫画。
好き嫌いがあるかも
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-01-21 02:00:56] [修正:2008-01-29 23:15:22] [このレビューのURL]
8点 ぐれいずさん
この作品の最大の魅力は、テーマにあると思うのです。
神の所業とも言える人体練成を試みて体を失った兄弟と、まるで神であるかのようにほぼ不死の体を手に入れたホムンクルス。人が人の生き死にを左右なんて・・・まるでブラックジャックのような主張を感じますが言いすぎでしょうか(汗
目的のため感情を露にするキャラが多く、非常に構成的にはわかりやすくなっています。その一方謎に包まれた部分も多く、(伏線とは少し違う気もしますが)今後の展開が読めない漫画でもあります。
長く続いている作品で、最近でこそ同じことの繰り返しのような気もしますがまだまだ十分期待できます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-01-15 01:52:34] [修正:2008-01-15 01:52:34] [このレビューのURL]
9点 レンカさん
重いテーマだが、軽い気持ちで読んでもアクション要素もあるので楽しめる。
しかし、ペースが遅いのが残念。
また、それ以上にアニメを見て満足してしまっている人が多いのが残念。アニメを面白いと感じたのなら漫画も目を通してみて欲しいと思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-12-02 00:01:07] [修正:2007-12-02 00:01:07] [このレビューのURL]
7点 ててむさん
ダークファンタジーと銘打たれてはいるがそこまでダークといえる内容ではなく、ただのファンタジーといったほうが無難かもしれない。話の内容はシンプルで骨のあるよい出来なのだが、荒川さんの描く丸みのある線はほんのりした描写には凄く合うのだが緊張感というか迫力のある絵を描くことは十分にできていない気がする。また7巻以降のストーリーが少し惰性になってきている感じがするのと、アニメ版の最終回を超える話にこの漫画版(原作)が仕上げられるかというのが個人的な疑問点である。だが伏線はなかなかいい具合に張り終えつつあり、これまでのストーリー展開からして可能性を多分に残した作品であるので、うしおととらみたく最終回に迫る頃に怒濤の展開がやってくるのを楽しみにしていたいと思います。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-08-31 07:23:12] [修正:2007-08-31 07:29:25] [このレビューのURL]
PR