クロサギのレビュー
4点 yywwさん
絵が整っていてさらっと読めてしまうが、20巻読み通しても何も残らない。
詐欺という題材がシリアスであるがゆえに、ドラマを盛り上げるための人間関係の設定の幼稚さが目立っている。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-27 10:20:09] [修正:2008-12-27 10:24:14] [このレビューのURL]
6点 飛魔人さん
んー つまらないとは思わないんだけど
20巻もある割りには何も残らないような・・・
人間関係の進展や人間の成長みたいなものはあまりないので(当然か・・)
金融・経済マンガなら他にも面白いのはあるかなと 6-で
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-03 04:20:34] [修正:2009-06-05 00:20:47] [このレビューのURL]
6点 kenkenさん
3巻位まで読めば十分ですね。後は学習マンガと化しています
現代社会の授業の教材を読んでいるかのようでした
それでも幾分読みやすくしているのは凄いと思います
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-11-06 09:27:35] [修正:2008-11-06 09:27:35] [このレビューのURL]
7点 櫂さん
読んでいてCLAYMOREを連想しました。
ジャンルは違うけどまさに王道、可もなく不可もなく。
絵柄や人間関係にとりえはありませんが、
短編集感覚でも読める程それぞれのシナリオが纏まっていて
説明も理解しやすく、
心理描写はそこそこ丁寧だと思います。
一応最終巻発行ということでレビュー書いてみましたが、
やはり全体としての動きがもう少し欲しかった。
とはいえこれは「詐欺目録」としての意味合いで書かれている部分が大きいのかな。今後にも期待です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-09-17 14:35:30] [修正:2008-09-17 14:35:30] [このレビューのURL]
6点 チャドさん
ドラマから入ったが、そう違和感なく楽しめてる。
意外とオムニバスであまり話は進んでないが、ヒューマンドラマ的な面白さ。
そこまでの衝撃は無いが、それぞれのストーリーが無難な面白さ。
すでに結構な巻数なので、まだ読んでない人は終わってからでもいいかも。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-05-27 02:53:35] [修正:2008-05-27 02:53:35] [このレビューのURL]
PR