マップスのレビュー
6点 jdf54jさん
連載が80年代なだけあって、絵はともかく内容も古い。言い方悪いが
ネタの一つ一つが同世代の諸星星野作品より1、2こ下の印象。
リアルタイムで読めば熱中できたのだろうが。
セリフはキマってるんだけど。SF知識が無くても読めるけど
SFに愛を感じる人でないと今から読むのは厳しいんじゃなかろうか。
内容そのものは宇宙海賊を主役に立てた少年漫画になっている。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-05-03 20:19:53] [修正:2012-05-03 20:19:53] [このレビューのURL]
6点 torinokidさん
スペオペの名作。
中盤以降の怒涛の展開がすごいですね。
巷でも言われているが、伏線回収のお手本みたいな作品だと思う。
素直に楽しめます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-12-24 12:03:11] [修正:2011-01-17 11:51:07] [このレビューのURL]
7点 居酒屋さん
ずっと前から気になっていた漫画でしたので先日やっと愛蔵版を購入
全編超壮大な銀河物語なのに非常にテンポがよい また各章の完成度も高い 名言名場面多数
特に最終話とエピローグは凄まじい良さ 宇宙の壮大さ、物語が完結した哀愁を感じた
だが、ほんとにほんとに自分的に残念だったのが星見の扱い
エピローグでも自分的悲しく解釈しました そのほうがこの漫画のSFさに合うと思ったので
プリミラが真の勇者!みたいな展開になると思ったけどそんなことはなかったぜ
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-12-31 16:54:43] [修正:2009-12-31 16:59:30] [このレビューのURL]
10点 薫海宏幸さん
おそらく日本の歴代漫画の中でSFのジャンルなら3本指には確実に入れる漫画。
しかしあまりにも作品の質と世間の認知度が逆すぎて残念です。
個人的には漫画の中で最高傑作は寄生獣だと思っていますが、この作品を読んでいるときには寄生獣を越えるかと思ったほどでした。
物語の始まりは結構ありきたりですが、そのあとのの展開が素晴らしいの一言です。
説明してこのレビューを見た人にも読んでもらいたいのですが、私の言葉ではこの作品の素晴らしさが表現できません。
ぜひ古本屋などで見かけた際には手に取ってください。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-10-08 12:32:55] [修正:2009-10-08 12:32:55] [このレビューのURL]
9点 オカシューさん
SF少年漫画の傑作。
私はこの漫画は世間的にすごい認知されてるとおもってたのでこのサイトであらっとなってしまいました。
簡単に言えばSF版ワンピース。ただこの言い方が悪口に聞こえるくらい面白い。
宇宙物は難しいけど作者の知識とセンスは非凡だった!
なんせ当時の掲載誌コミックノーラを一人で支えていた。今で言うならハガレンのような存在だったです。
私はワンピースを読みだして、あぁやっとマップスに続く作品がうまれたなぁと思ってきたのでワンピースが面白い!と言う方には是非この作品を読んでもらいたいなぁ。
所持巻数 全巻(通常版と文庫版両方。)
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-07-19 17:36:52] [修正:2009-07-19 17:36:52] [このレビューのURL]
PR