ホーム > 不明 > SAPIO > ゴーマニズム宣言シリーズ

6.25点(レビュー数:16人)

作者小林よしのり

巻数58巻 (連載中)

連載誌SAPIO:1992年~ / 小学館

更新時刻 2011-05-25 00:47:32

あらすじ 直観知の巨人・小林よしのりが放つ全四十八章は、差別、宗教、個と公、国家、戦争…世間における問題を指摘し、最後に「ごーまんかましてよかですか?」というキメ台詞とともに自身の主張を読者や社会にたたきつける。

シェア
Check

ゴーマニズム宣言シリーズのレビュー

点数別:
11件~ 15件を表示/全15 件

3点 CHAIRさん

この作者は日本をどうしたいの?

あと、これから読む人へ。この本は、マンガです。小林よしのりは思想家でなく、マンガ家です。
読む場合は、他のマンガと同じテンションで読むことを心がけてください。
じゃないと、頭の中が中途半端に右傾化します。(中途半端に、です)

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-04-14 21:20:15] [修正:2010-04-14 21:20:15] [このレビューのURL]

6点 tyuruinさん

前から読みたかったと思っていたら安売りしていたので衝動買い。
これが大成功だった数少ない漫画。
読めば読むほど社会にはあらゆる問題が山積みになっていることがわかる。
これらに真正面から立ち向かっていこうとする作者の精神に心打たれた。
今時分こんな人間珍しいと思うけど、珍しいと思うほど減ったことにちょっと寂しさを覚える。
作者の姿勢・作中の社会問題の重要性・・・それは、日本人が忘れた大和魂を髣髴とさせる作品であると謳いたい。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-03-23 13:15:31] [修正:2010-03-23 13:15:31] [このレビューのURL]

5点 mangaさん

非常に読みにくく、読むのに疲れる作品です。
しかし「こういう考え方もあるのか」
「なるほど!」と思う部分が多々ある。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-03-19 17:37:05] [修正:2009-12-30 16:15:14] [このレビューのURL]

5点 リヴィエラさん

歴史の中での一つの知識、一つの解釈として読むべき漫画。
決して一線を超えてはならい。

こうした自分が考える切っ掛けをくれた漫画として8点か9点でも良いと思うんですが、感動により人を動かすようなものでは無いので5点としました。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-09-09 16:03:53] [修正:2007-09-09 16:03:53] [このレビューのURL]

8点 真樹さん

感想は読む人の思想等によって異なるとは思います。
10点の人もいれば全く受け入れられない人もいるでしょう。
ただ、世の中の事について考えさせられるキッカケにはなる作品だと思います。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-06-13 17:41:59] [修正:2007-07-09 23:42:30] [このレビューのURL]

PR


123
次の10件>>

ゴーマニズム宣言シリーズと同じ作者の漫画

小林よしのりの情報をもっと見る

同年代の漫画

該当なし

SAPIOの情報をもっと見る