7点(レビュー数:11人)
作者佐々木少年
原作TYPE-MOON/真月譚月姫製作委員会
巻数10巻 (完結)
連載誌月刊コミック電撃大王:2003年~ / メディアワークス
更新時刻 2009-11-25 06:37:47
あらすじ 子供の頃の大事故をきっかけに、あらゆるモノの死が見えてしまう能力を身につけた主人公・遠野志貴が、街にひそむ吸血鬼同士の戦いに否応無く巻き込まれていく…。
備考
アドベンチャーゲーム『月姫』を漫画化した物。
原作の雰囲気を損ねず『月姫読本』や『歌月十夜』で言及された設定なども違和感なく統合されているとして、ファンのみならず原作者からも絶賛の言葉が寄せられている。
真月譚月姫のレビュー
7点 やまびこさん
ここのレビューを見て買ったんですが・・・
自分も、TYPE−MOONの作品らしさが出ていてとてもいいと感じました。
絵の雰囲気がかなり良く、ストーリーもしっかり沿っているので、まだ全巻読んでいないのですが間違いなく面白い作品だと確信が持てます。
正直、Fateもこの作者に描いてもらいたかった・・・
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-09-01 02:58:10] [修正:2008-09-02 22:24:09] [このレビューのURL]
7点 伝説の青年Aさん
表紙がとてもきれいです。ストーリいいですねえ。アルクとってもカワイイです!あとこのマンガの表紙カバーをのけると本に線が見えちゃいます!あせります!(笑)
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-08-20 20:21:39] [修正:2008-08-20 20:21:39] [このレビューのURL]
7点 ぐれいずさん
こういう他メディア原作のコミック版ていうのは大体がクオリティ落ちてしまってつまらなくなるか賛否両論分かれるのですが、この月姫は上手く原作の雰囲気を損なわずに描けているのではないでしょうか。
ゲームでの要点を押さえつつ、絵にも違和感がなく漫画で魅せることも忘れない。オリジナルストーリーも無理なく組み込んでいて、原作をやっていない人も、既にプレイした人も楽しめる作品。
ただ誰でも楽しめるわけではなく、依然としてTYPE-MOON作品は何の予備知識もなく飛び込むと「こいつ何言ってんの」的な痛い目を見ることもあります。逆に他の作品も読んだりプレイするとよりいっそう理解が深まって楽しくなれます。(月姫原作は現在入手困難ですが・・・
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-04-07 00:45:46] [修正:2008-04-13 17:50:41] [このレビューのURL]
8点 ITSUKIさん
原作「月姫」は未プレイです。(Fateやメルティブラッドはプレイした事あります)
その上でのレビューなんですが、まず読んでいて思ったことは絵がとても原作の雰囲気が出ていて且つ安定していることです。
(たまにやけに小顔で等身がおかしい時がありますが。)
メディアミックスで作品がコミック化されると原作の雰囲気と違ってがっかりすることもよくあるんですが、この漫画はそれがありませんでした。
本当に原作キャラが漫画内で動いているように感じました。
(原作未プレイの癖になに矛盾した事いってるんだって感じですが…)
原作好きの方も安心して読めるのではないかと思います。
設定や雰囲気が独特なので、それが肌に合う/合わないで評価は変わるかも知れませんが…
※12/23 7→8
完結に伴い加点。
終盤が特に素晴らしかったです。
アルクェイドの笑顔 破壊力半端ないです。
ヒロインと別れた主人公がヒロインの元へ会いに行って再開してエンドっていうのは「LUNAR2」の真エンディングを思い出しました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-08-25 03:36:17] [修正:2010-12-23 14:47:38] [このレビューのURL]
7点 ZEROさん
新たな吸血鬼の姿を見ることができる漫画です。絵もキレイで話(ストーリー)もしっかりしているので、楽しめると思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-03-11 03:21:58] [修正:2007-03-11 03:21:58] [このレビューのURL]
PR