ホーム > 青年漫画 > 週刊ヤングマガジン > 猿ロック

4.27点(レビュー数:11人)

作者芹沢直樹

巻数22巻 (完結)

連載誌週刊ヤングマガジン:2003年~ / 講談社

更新時刻 2011-04-16 01:20:51

あらすじ さびれたカギ屋の一人息子、猿丸耶太郎。アダ名は“サル”カギの技術は一人前、頭の中は女のコの妄想でいっぱい、そんなフツーの彼のもとにとあるスジから仕事の依頼が……。

備考 2009年に日本テレビ系列にてテレビドラマ化された。

シェア
Check

猿ロックのレビュー

点数別:
6件~ 10件を表示/全11 件

5点 kenkenさん

このいまいち垢抜け切れない感じは、主人公が鍵屋という所にヒントがあります
地味すぎ状況限定されすぎ途中から関係無さすぎで全くプラスに働いていません
錠前をフックみたくして人間滑車を始めたのは鍵の使い方として新しすぎます
主人公もモテないショボグループの一員かと思いきやヤバゲな不良グループとつながりが深かったりとキャラがいまいち定まりません

絵は綺麗でサービスも多いのでそれ目的ならぜひ

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-11-13 13:38:17] [修正:2008-11-13 13:38:17] [このレビューのURL]

5点 ネル・サンスさん

発想はいいし画力も高い。だが最近はサルの解錠シーンも見ないし、サイトウさん無しではストーリーが進まないといった、肝心な部分での荒さが目立つ。個人的には武装中学生あたりが山。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-04-19 10:13:28] [修正:2008-04-19 10:13:28] [このレビューのURL]

4点 たにやんさん

絵が上手くて読みやすい。

でも内容は薄っぺらいです。
童貞脱出!みたいなノリもしつこすぎないですか・・・?

ヤンマガらしい漫画で、嫌悪感はありませんけどね。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2008-02-08 22:45:22] [修正:2008-02-08 22:45:22] [このレビューのURL]

7点 dropkickさん

主人公の特技が鍵開けというのがとても新鮮でした。

内容は毎回ベタな展開なのですが、特に飽きはしなかったです。
下ネタが多く、裸の描写(男も女も)も多く見られるので、下嫌いには受け付けられないかも。

一つ一つのシリーズがテンポ良く完結するのでサクサク読めると思います。

何といってもシリーズが終わったときのスッキリ感が残る作品だと思います。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-08-30 01:03:09] [修正:2007-08-30 01:03:09] [このレビューのURL]

3点 a6a6さん

いわゆるマガジンの漫画。一応ストーリーがあり、下ネタ・バイオレンスが多い。雑誌で読んだり、中高生が回し読みする分にはいいだろう。
主人公が高校生であるという設定は、話づくりの役に立ってなく、返ってオリジナリティを削ってしまっている。また制服着た奴が事件解決する話かよ、みたいな。
チェリーボーイズは無駄に人数が多く、全体としてキャラ一人ひとりが薄くなってしまった。
ドラマ版はこれを上手く料理したと思う。そのせいで漫画のダメな部分が浮き彫りになった。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-08-05 21:14:39] [修正:2010-04-17 17:20:57] [このレビューのURL]

PR


猿ロックと同じ作者の漫画

芹沢直樹の情報をもっと見る

同年代の漫画

週刊ヤングマガジンの情報をもっと見る