Waqwaqのレビュー
2点 右から左へ。さん
難しい漫画。藤崎竜には原作者がいたほうがいいと思った。
独特の世界観はいつ見ても好きなんだけども。何と言うか、煮詰めすぎて苦くなったというか。つまりは、エッセンスだけを提示しているから難しいし、とっつきにくいんだと思う。その観念に至る過程がない。だから共感しづらいし、分かりにくい。何が伝えたかったのかがわからない、という致命的な欠陥を抱えている。
残念な漫画。世界観は好き。だけど内容がわからないので、内容の説明もできない。ただ世界観に浸るだけしかない漫画。しかも神様とシオのやりとりも微妙。
つまらない漫画。2点。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-21 20:01:09] [修正:2008-10-21 20:01:09] [このレビューのURL]
4点 リヴィエラさん
ファンじゃないから楽しめた?
というよりこの人の作品ってどの作品も濃く煮詰めればこんな作品になる気がずるんですが、どうなんでしょう。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-05-30 01:43:07] [修正:2007-05-30 01:43:07] [このレビューのURL]
2点 ツクチックンさん
画力は高く、絵柄も独特なのでインパクトはありますが
内容のほうはまったく面白くありませんでした。
主人公が2ちゃんねる語みたいなのを使ってたのも不快に思えました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-09-27 06:34:24] [修正:2006-09-27 06:34:24] [このレビューのURL]
1点 456789123さん
サクラテツでは次はジャンプらしい漫画になります。てなことをいってましたが、藤崎さんらしくない作品というか・・・。
無理やり作っている(作らされてる?)作品のような・・・。
戦闘シーンも何やっているのかわからないし、ギャグシーンも痛いギャグばかりだし;
僕はこの人に「戦闘」を求めてないです。サイコプラスのような「SF」(といっていいのか?)を求めてます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-08-27 16:44:41] [修正:2006-08-27 16:44:41] [このレビューのURL]
3点 American418さん
痛々しかった「サクラテツ〜」に比べればまだマシな作品です。
でも、主人公の一人称が「もれ」だった事しか覚えていませんよ、この漫画。
ジャンプでも1回目以外は飛ばして読んでいました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-31 12:40:12] [修正:2005-05-31 12:40:12] [このレビューのURL]
PR