あらすじ
佐藤大輔著の同名小説『皇国の守護者』が原作。サーベルタイガー・天龍などファンタジー色強い戦争物。が、内容は既得権益を守る為に足を引っ張り合う権力者や決して一枚岩ではない軍隊など、非常に現実的(というか生臭い)でもある。時代設定としては十九世紀ごろ。蒸気機関が発明されてから約二十年が立つ。
【大協約】という人と龍が交わした契約が、世界秩序を為す世界。そこに存在する小国『皇国』と、その皇国に侵攻してきた世界最大の大国『帝国』との戦争が主な内容だが、そこに皇国内での覇権争いや経済問題、政治も絡めて描いてゆく。主人公は帝国との決戦に敗れた皇国が敗走する中、運悪く遅滞戦を命じられた皇国軍人・新城直衛。実験部隊でもある剣牙虎部隊を率い、新城は絶望的な戦線にその身を投じてゆく…。
この漫画のレビュー
8点 rosenhomaさん
絶望的な状況下でこそ、その才能が如何なく発揮されるという異彩の軍人、新城直衛が主人公の戦争モノ。弾薬も兵力も、更には味方の援護もない戦場で、いかにして戦うか、という好きな人にはたまらないというか垂涎モノの代物です。
さて、この皇国の守護者。同名の原作小説は非常に高い評価を受けている為、漫画化した時小説よりもクオリティーがさがってしまうのでは?と連載開始当時は一抹の不安を覚えたものですが、まったくの杞憂でした。原作…というか主人公・直衛の持つ禍々しい狂気の描写が出来るか否かがこの伊藤悠版・皇国の守護者の生命線となるであろうと思っていたのですが、冒頭からものの見事に!凶相を浮かび上がらせながら命乞いにも耳を貸さず、淡々と盗賊に銃剣を突き立てる伊藤悠版・新城直衛の姿が。しょっぱなからこれならば、回を重ねてゆくに従いどれ程の狂気を観ることが出来るのか。非常に楽しみです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-22 03:29:23] [修正:2005-04-22 03:29:23]