ホーム > 少年漫画 > 週刊少年サンデー > 赤いペガサスⅡ・翔

5点(レビュー数:1人)

作者千葉潔和

原作村上もとか

巻数5巻 (完結)

連載誌週刊少年サンデー:1988年~ / 小学館

更新時刻 2025-08-02 09:25:48

あらすじ “ボンベイ・ブラッド”と呼ばれる希少な血液型を持つ日系英国人ショウ・アカバは、イギリスのF1チーム「ソアーズ」のセカンド・ドライバー。今シーズンF1初参戦の「ソアーズ」は第7戦まで一度も完走できていないものの、第8戦イギリス・グランプリの決勝では、18位からスタートしたショウが快進撃を見せていた。シルバーストーン・サーキットの名物「ストウ・コーナー」でぎりぎりのコーナーリングで勝負を仕掛け先行車をかわしていくショウ。その「ストウ・コーナー」こそ、9年前、“赤いペガサス”と称されたグランプリ・チャンピオンであるショウの叔父、ケン・アカバが事故を起こし命を落としたコーナーだった…。

備考 村上もとかによる『赤いペガサス』の続編。

シェア
Check

この漫画のレビュー

5点 朔太さん

1988年頃、F1レースは一世を風靡していたんだろう。
少年誌でも多くの作品群がレーサーものを扱っていたように思う。
その中でも、本編は、実在のレーサーたちを登場させて、よりリアリティを
醸し出すことに成功している。
アイルトン・セナ、アラン・プロスト、ナイジェル・マンセル、ゲルハルト・ベルガー、ネルソン・ピケなど。ただし、悲劇のヒーロー ロス・ジョルジュと主人公ショウ・アカバだけは創作という布陣だ。
前半はやや退屈ながら、最終話に向けて、展開がヒートアップしてくるのが良い。
世界的にレース熱が鎮静化したように見える現代では、もうレーサーを主人公に
した漫画作品は見られない。
世相を敏感に反映しているようで面白い。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2025-08-02 09:44:40] [修正:2025-08-02 09:46:16]

赤いペガサスⅡ・翔と同じ作者の漫画

該当なし

千葉潔和の情報をもっと見る

同年代の漫画

週刊少年サンデーの情報をもっと見る