ホーム > 不明 > 近代麻雀 > アカギ

7.43点(レビュー数:37人)

作者福本伸行

巻数28巻 (連載中)

連載誌近代麻雀:1991年~ / 竹書房

更新時刻 2012-08-21 12:47:39

あらすじ 昭和33年。雨降る夜にある雀荘に偶然入りかかった一人の少年がいた。彼こそ後に... 続きを表示>>

備考 「天〜天和通りの快男児〜」に登場する、赤木しげるの過去を描いたスピンオフ作品... 続きを表示>>

シェア

この漫画のレビュー

7点 rooruckさん

心理戦に重点を置(きすぎ)いた麻雀漫画。

・麻雀を知らなくても楽しめる
・心理戦重視なので緊張の連続
・絵を気にする人はツライ可能性あり(アゴは気にしてはいけない)
・前半(鷲巣戦まで)は文句なしにのめり込む
・鷲巣戦はいわずもがな

他の方も書いてますがとにかく鷲巣戦は長いです。まあほとんどの牌がスケルトンだなんて反則麻雀戦だから壮絶心理戦になることは分かりきったことですが…長すぎです。

ただ前半は読めば麻雀をしたくなること間違いなし。カイジでもそうですがこの作者の絵は動くと違和感ないです。絵に抵抗がある人はアニメから入るといいと思います。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-12-29 22:16:36] [修正:2008-12-29 22:16:36]

This content requires the Adobe Flash Player. Get Flash.

アカギと同じ作者の漫画

福本伸行の情報をもっと見る

同年代の漫画

近代麻雀の情報をもっと見る