ホーム > 少年漫画 > 週刊少年ジャンプ > NARUTO-ナルト-

5.11点(レビュー数:160人)

作者岸本斉史

巻数73巻 (完結)

連載誌週刊少年ジャンプ:1999年~ / 集英社

更新時刻 2012-08-24 18:23:59

あらすじ 忍の里・木ノ葉隠れの里の少年・うずまきナルトは忍者学校(アカデミー)の超問題児。毎日いたずらばかりして、イルカ先生に怒られている。その上、学校では落ちこぼれで卒業もおぼつかない。だがナルトには、里の忍びの長(おさ)・火影(ほかげ)の名をついで、里一番の忍者になるという夢があった。しかし、そんなナルトを見る里の大人たちの視線は冷たい。実はナルトには出生の秘密があった・・・

備考 本編終了後、外伝「七代目火影と緋色の花つ月」が短期連載(全1巻)された。

シェア
Check

この漫画のレビュー

3点 //SKY//さん

あの……もともと NARUTOの世界は破綻してますよね……

「里の平和のため」と言いながら、結果的に、


子供を戦争の道具として使っている話だと、私は思うんです。


たぶん、その事を作者自身も気づいていて、
物語りと登場人物達(死んでいった敵も含め)に対して責任をとろうと頑張ってはいると思います。

最初から歪んでいる世界なのだから、
歪んだ登場人物達であるのはしょうがない。

第一部では、子供達の視点だからまだ良いが、

第二部では、外からの視点(暁、サスケなど)が混在する為、

ややこしくなってしまったのだろう。

火影になりたいナルトには可哀想な話だが、
外部の人達によって
忍びという「仕組み」自体を壊されなければ、

本当の平和では無いんでしょうね。


また、いかんせん、

作者自身が孤児だったり、親を殺されたりされた経験(または実感のようなもの)がない為、

観念的にしか語る事が出来きない。

ペインが「痛み」について語るが、

実際には、戦いの最中で
自分の「痛み」を「痛み」として淡々と語ることが可能だろうか?

なんだか解らないうちに、人を殺し、
なんだか解らないうちに、
(その他大勢の中の一人として)死んでいくって言う方が、リアルなことなのではないだろうか?

後の和解の仕方も、どこか不自然です。

不幸自慢をすれば解決するのだと思わないでほしい。


後、ある程度限界がある方が、

物語に奥行きが生まれるのに 死人を復活させちゃいかんだろ。


う〜ん……なんだか上手く言えないが、この漫画は、共感するのが難しいと思います。


白の話は、

儚く散りながらも、一途に何か(愛や友情や永遠なるもの)を信じる美しさを感るので、

結構、好きですけどね……


絵は、素晴らしいと思います。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-11-06 05:47:42] [修正:2010-11-10 04:21:25]

NARUTO-ナルト-と同じ作者の漫画

該当なし

岸本斉史の情報をもっと見る

同年代の漫画

週刊少年ジャンプの情報をもっと見る