豊臣秀吉-異本太閤記-
点数:点 レビュー数:人
作者:横山光輝 連載誌:描き下ろし(1989年~)
[2012-01-27 14:59:28]の編集履歴
編集者 ブリッツ
タイトル 豊臣秀吉-異本太閤記-
ふりがな とよとみひでよし いほんたいこうき
原作 山岡荘八
連載開始年 1989年
出版社 講談社
連載雑誌 描き下ろし
連載状況 完結
巻数 7
あらすじ 応仁の大乱以後、弱い者は滅び、強い者だけが生き残れるという戦国時代が100年も続いた。天文5年(1536)正月元旦、ここ尾張に織田家の足軽で木下弥右衛門とお仲の間に、日輪の子──日吉が誕生した。生まれつき賢く、勝気で鋭い神経をもつ日吉は、光明寺宗忍和尚(こうみょうじそうにんおしょう)の「平和は日本一の大将の出現にある!」の言葉に、姉・おみつの叫びを背に故郷を出た……信長の天下平定から家康への架橋となった太閤秀吉の波乱万丈な生涯のスタート!!
備考 同名の歴史小説を漫画化した物。