俺と悪魔のブルーズのレビュー
9点 デビルチョコさん
描写が凄く格好いい。
こだわりを持って描いているというのが伝わる。
ストーリー展開やテンポも良く、続きが気になる。
ブルーズの魅力だけでなく、差別や時代背景も
上手くストーリーに絡められている。
個人的には、この作品を優先して描いて欲しい。
再開される事を願っている。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-02-13 09:13:31] [修正:2015-03-15 19:29:26] [このレビューのURL]
8点 俺さんさん
作者さんは、取材ももちろんちゃんとしたのでしょうが、当時のアメリカの空気感まで
伝わってくるかのような説得力のある構成がすごいです。
ブルース勝負で負けたベテランさんが、椅子に座ったまま後ろをむいてちっちゃくなって
泣いてる描写とか、監獄の中でいらだつ男たちとか、この時代のアメリカ南部でなんにも
娯楽がなくて、だからみんなでお弁当持ってリンチ見に行こうよ!とか、行って見てきた
ような手応えを感じます。
そうだ、「風と共に去りぬ」!を観てるような。ともかく未完にならないことを祈ります。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-05-15 22:23:06] [修正:2013-05-15 22:23:06] [このレビューのURL]
8点 Mikky-Dさん
良作。まず漫画の主人公としてロバート・ジョンソンを取り上げるというのが何より素晴らしい。この点がもっと評価されていいし、話題になっていい。また、細かいことだが、「ブルース」ではなく「ブルーズ」と表記する点に作者の小さな拘りを感じる(ただし本来、決してどちらが正しいというわけではない)。
実在したミュージシャン(最も著名なブルーズマンの一人と言っていい)、ロバート・ジョンソンの逸話や楽曲のタイトル、歌詞を上手に取り入れ、ストーリーが進んでいく。
ただ、伝えられるロバート・ジョンソンの人物像や、私(というかおそらく多くの人が)彼に対して抱いているイメージと、ここまでのRJとがあまりにかけ離れており、戸惑っている。実在の人物の固定のイメージを裏切ることに意味があるともいえるが、ここまでのRJがいくらなんでも弱すぎて(ひたすら怯えるばかり)、キャラとしての人間的魅力が乏しすぎるのでは。おそらくこれからの展開でRJに変化が起きてくるのだろうと予想していますが。
現在連載中の作品では、今後に最も期待している作品の一つ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-02 17:16:38] [修正:2008-10-02 17:16:38] [このレビューのURL]
2点 qaさん
序盤は悪くないんだけどね。
犬がA級戦犯だな。
あと、休載しだしたよ!
休載はいいけど、
やりコンとか糞くだらん作品描くために疎かにしたのが立腹。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-06-07 14:31:37] [修正:2008-06-07 14:31:37] [このレビューのURL]
6点 たなかさん
狂気めいた独特な雰囲気は魅力的なのですが少々進行が遅すぎる。
どこか異質で不可思議な物語がダラダラと続くと、
読んでいて疲れるなあと。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-10-11 17:29:28] [修正:2007-10-12 10:32:40] [このレビューのURL]
PR