がきデカのレビュー
1点 Leonさん
ギャグ漫画は肌に合うかどうかだけど、これは…。
正直下ネタがきつくて笑えなかったな。
浦鉄に影響を与えたのは凄いと思うけど、
どう笑えばいいかわからなかった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-10-24 22:55:21] [修正:2024-05-30 22:01:22] [このレビューのURL]
6点 torinokidさん
人間誰しもが成長過程において「下品なネタ」に対して
言いようもない面白さを感じる頃がある。
まさにその頃に出会った作品なので、やはり今でも好きだなあ。
「良作漫画」とは到底言えないが。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-05-10 23:55:39] [修正:2011-05-11 08:36:41] [このレビューのURL]
5点 s-fateさん
良くも悪くもフィルターのかかったリバイバルでは味わえない70年代のドギツサが良く出ているのではないのでしょうか。最初のほうが特にドギツイ部分が多いので、中盤から終盤ちょっと前までくらいが比較的入りやすいと思います。終盤はネタ切れ感大。
単純な露出ギャグが目につきますが、少年誌でどうよ?という大人も眉をひそめる下品なギャグが好き嫌いを分けると思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-12-17 00:45:53] [修正:2009-12-17 00:45:53] [このレビューのURL]
4点 チャドさん
まぁこんなもの今だったら完全にアウトでしょう。
当時はこういう不条理ギャグは新鮮だったハズ。
もちろん理解不明な展開は楽しめる。
下品なのはこの際しょうがない。
漫画の歴史の中では重要らしいので、気になる人は是非。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-09 10:58:46] [修正:2008-02-09 10:58:46] [このレビューのURL]
2点 Dr.Strangeloveさん
自分で登録しておいてこんな点数をつけるのはあまり気が進まないが
私この漫画大っっっっ嫌いなので。ギャグが下ネタばっかりで下品だし
意味不明で支離滅裂極まりない「死刑!」「八丈島のきょん!」とか
読んでて不愉快だし何でこの漫画が3000万部も売れたのか理解できない。
好き放題書いたけどあくまで個人的な意見であってこの作品が好きな人を
けなしたりするつもりは毛頭ありません。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-02 17:54:46] [修正:2008-02-02 17:54:46] [このレビューのURL]
PR