あらすじ 20XX年…害虫は一切の駆除剤を克服していた。それに対抗すべく日本企業は、超... 続きを表示>>
一撃殺虫!!ホイホイさんのレビュー
6点 森エンテスさん
いつの間にやらプラモが発売されたりして有名になったようで驚きました。
この作品は設定勝ちですね、製薬会社がゴキブリ駆除のロボットを作って販売してるっていうの状況はなかなか想像できないと思います。
個人的にはアニメにもなった『ファム&イーリー』、キャラデザが素晴らしかった『KEY』の頃から(絵柄が特に)好きな作家ですので、作家の評価が上がっているのが素直に嬉しいですね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-08-19 18:29:06] [修正:2013-08-19 18:29:06] [このレビューのURL]
7点 jdf54jさん
対ゴキ用幼女型小型戦闘ロボという設定にやられた。
あのいまいましいゴキを退治してくれるロボがいたらどんなにいいか・・・
ホイホイさんは可愛くもあるが、ゴキ退治の後は
死骸や体液ベトベトで見れたもんじゃなく、
触りたいけど触れないというジレンマを楽しむ漫画。
登場人物を最小限に抑え、1巻で十分ホイホイさんの魅力を
引き出せたと思う。
ちなみにプレステでゲームにもなって、フィギュアはプチプレミア。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-12-24 03:15:24] [修正:2011-01-17 01:26:07] [このレビューのURL]
7点 水鏡さん
ホイホイさんの可愛さとグロさのギャップが楽しいです。
描かれる人間も濃い面子が多い。中でも主人公の駄目っぷりは逆に微笑ましいぐらいです。
もっと読みたくなる作品ですね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-02-11 11:55:40] [修正:2006-02-11 11:55:40] [このレビューのURL]
6点 真樹さん
こんなちっこいロボット、家に居たら面白そうだなぁと
ほのぼの想像させてくれる作品。
バトルされるのは勘弁ですが(笑)
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-28 04:32:45] [修正:2005-05-28 04:32:45] [このレビューのURL]