ロックマンシリーズのレビュー
6点 Leonさん
「漫画で読む攻略本」というのが第一印象。
シリーズを通してキャラの絵やアクションシーンはすごく分かりやすいけど、
その分ドラマ性が薄れている。でも、「6」に関してはケンタウロスマンが
女性だったりと、なかなか味のある内容だったのは良かった。
この人のロックマン漫画はXの方が出来がいいですね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-09-22 19:44:06] [修正:2024-05-31 08:30:55] [このレビューのURL]
5点 KPT-1さん
良くも悪くも攻略本を読んでいるような感じがする。
絵はやや古臭いながらも充分上手いけど、あともう一歩かと。
有賀先生や出月先生などの後発作品の方が良作かと。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-12-28 15:30:25] [修正:2014-01-04 09:12:36] [このレビューのURL]
2点 臼井健士さん
「カプコン」の人気アクションゲーム「ロックマン」の漫画版。
絵は上手くて非常に見やすい。
しかし・・・ストーリーというか展開が「只の攻略本の漫画化」に過ぎないような気がしてならない。
漫画としての見せ方というかドラマというものに大きく欠けているように思えるのだ。
画力があるのだから、単なる「子供向け」で終わらせず、もっと踏み込んだ展開にすればいいのだが。
余談だが、ロックマンって、アトムによく似ているなと思う。
アトムの「七つの力」に対してロックマンはいくつかの「武器」を敵から奪って使用できたりとか。
ひょっとして、ロックマンの製作者のドクター・ライトは手塚先生のファンか?
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-08-17 21:20:28] [修正:2012-08-17 21:20:28] [このレビューのURL]
3点 マヤスガさん
僕が読んでいた初期は絵のタッチが濃くてとっつきにくかった。ただ、ボスキャラの弱点を明かしてくれていたので、この漫画の通りプレイしていればロックマンをクリアーできるという利点はあった。途中から絵はゲームのパッケージのタッチに近くなったけども、面白いってわけじゃなかった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-08-16 20:46:55] [修正:2012-08-16 20:46:55] [このレビューのURL]
4点 議長さん
天然マンガの金字塔。
主人公ロックマンのいかした独り言やリアクションに笑わせてもらえる。時々自分の動きや技に名前をつけるがネーミングセンスも常人には理解できない境地にある。
ちなみに初期のシリーズは童顔の割りにガラが悪い。早々とギャップ萌えを意識したセンスにも脱帽。
このマンガを読んでから俺も驚いたときには「ぎょっ」と言うようにしている。
「ナイス着地!ナイスジャンプ!」
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-09-17 21:18:58] [修正:2010-09-17 21:18:58] [このレビューのURL]
PR