あらすじ 単身赴任の夫を持つ主婦・花は、今日もひとりごはん。もちろんズボラしちゃいます... 続きを表示>>
花のズボラ飯のレビュー
7点 Scroogeさん
主人公が料理について独り言を言いながらしみじみする短編漫画。
物語らしい物語はなく、今日も美味しくご飯が食べられて幸せ、というだけの漫画。
シンプルだが説得力のある漫画。
ズボラ飯は(健康に悪いだろうが)たしかに旨そうだし、
主人公がニコニコしながら料理したり食べたりしているのも愛らしい。
単行本1、2冊まではこれで十分OKだが、連載が長くなると、やや辛い。
言動が個性的で面白い主人公も、長く続けば新鮮味が薄れる。
いい年の主婦が、たかが食事でハシャギ過ぎて痛い。
脇役キャラが増えたり描きこみが豪華になっても、面白さには繋がっていない。
ほんわかした温もりが冷めないうちに手仕舞いするべきだと思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-11-30 11:19:30] [修正:2015-11-30 11:19:30] [このレビューのURL]
6点 kikiさん
な!なにこのデジャブ感!
花の食生活は夫出張時の私のメニューと一緒すぎる…。
あのメニュー炭水化物が多いから体重が増加しちゃうんだよね。
料理以外にも色々同じような行動&ズボラしてるので、まるで自分を
見ているようで目が離せませんでした。(一般的なんだなと安心も
してしまいましたが)さすがにあそこまで汚部屋にしてないけどね。
花さんのテンションも異常なぐらいに高く、そこまで独り言
言ってたらヤバイやろって感じだけど面白かったです。
同じメニューでも黙ってやってると貧相になるけど、彼女の
あのノリだからこそより美味しそうに見えていいですよね。
ズボラ飯にかわいい妻(夫は単身赴任中)って組み合わせは
いいセンス!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-09-14 22:32:12] [修正:2012-09-24 22:48:03] [このレビューのURL]
8点 blackbirdさん
これがエレガンスイブで連載?、しかも原作が久住さん・・・と、??だらけ。
しかも、女の一人飯第一弾に鮭フレーク、さらに卵かけご飯って、ずっこけて(死語)しまいましたね。
とにかく妙なダジャレ連発の独り言がすごい。
若干そのテンションに疲れた感も残ったが、これがまあ、B級C級のものを旨そうに食べること! こんなものをそんな陶酔しきった顔で・・・笑えます。
「ヘルシー志向!?オーガニック?ダイエット?そんなもんなんぼのもんじゃあ!!」って、ウケましたね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-04-15 23:01:19] [修正:2011-04-15 23:01:19] [このレビューのURL]
6点 s-fateさん
女の一人飯を成立させるのに単身赴任の夫を持つ若奥さん、という設定は面白いと思います。そして下手に寂しい女方向に持っていくと昼ドラ方面に話が行きかねないので、テンションのやたら高いキャラにして主人公のメンタル面のバランスをとっています。あとは久住さんの独壇場である一人飯フィールドが展開される事となります。
この食事、というか食生活は、一人暮らしをした事のある人の共感は得られると思いますが、実行すると体重方面で危険なメニューが多いのが困りものです。喰いたくなるけど、喰ったらリバウンド王になるだろうし・・・。
久住さんの過去の作品を知っていればより楽しめるかなと思う反面、ちょっと過去の作品にたより過ぎな感もあり、もうちょっと新しいネタを供給して欲しかったかなとも思います。
また、私が手に取ったのは初版から1ヶ月で第5刷でした。おっかなびっくり刊行したら結構好評だった、という事ですかね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-03-03 01:47:56] [修正:2012-02-05 00:18:10] [このレビューのURL]
7点 即身仏さん
「孤独のグルメ」と同じ原作者ではあります。
基本的な画力はあちらが上ですが、こちらの方は多少自堕落気味な主人公の花さんの食べっぷりが良く、実に美味そうに食べているのが好印象。多少リアクションオーバーな描写はあるものの、ありきたりな食べ物ながらも花さんが食すと胃袋が刺激されて困ってしまいます(笑)
中でもカレーの鍋にこびりついた部分までもを食べ尽くすのと卵かけご飯、あれにやられてしまいました(笑)
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-02-14 00:42:23] [修正:2011-07-24 15:46:09] [このレビューのURL]
PR