5.77点(レビュー数:9人)
作者鳴子ハナハル
原作ベサメムーチョ
巻数2巻 (完結)
連載誌月刊コミック電撃大王:2005年~ / メディアワークス
更新時刻 2011-07-14 21:21:53
あらすじ ゆるやかな時が流れる瀬戸内の町。中学二年生の『一橋(ひとつばし)ゆりえ』はあ... 続きを表示>>
備考 (原作者:ベサメムーチョ)(キャラクター原案:羽音たらく)(TVアニメ:テレ... 続きを表示>>
かみちゅ!のレビュー
7点 ルリヲさん
女の子が突然神様になる話。基本まったり。
この手の短編にありがちな「私、神様なのに友達一人救えない・・・っ!」みたいなつまんないシリアス展開がなかったのは好印象。
周りの人が神様って存在をすんなり受け入れる空気感も個人的には面白くて好き。
騒動もたまにはあるけどのんびり読める作風がいい。
絵のタッチも作品にあってる。
というか絵が上手すぎる。
鳴子ハナハルっていったら成人漫画のイメージだけど、普通の漫画もいい感じ。
内容的には6点くらいかなあと思ったけど全二巻でさくっと読めるのも好印象なので+1点。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-01-28 17:35:34] [修正:2013-01-28 17:35:34] [このレビューのURL]
5点 とろっちさん
「突然神様になってしまった中学生の女の子」のお話。
レビューを書くためにちょっと検索してみたら、この作品は元がアニメらしいのですが、そちらの方は
他の名だたる作品(ジブリとかエヴァとかAKIRAとか)と並んで文化庁の日本のメディア芸術100選に
選ばれるぐらいの名作らしいですね。 ちっとも知らんかった。
で、こちらのコミカライズ作品ですが、結論から言うとそこまで面白いものでもなかったです。
作品の雰囲気は良い感じ。
「千と千尋」にどこか似ていながらも、まったりほのぼのした雰囲気。
主人公ののんびりした性格とも相まって、ゆったりとした空気を味わうことができます。
ただしガチャガチャした性格のキャラも多かったり、全く興味の持てないラブコメパートが
ちょこちょこ挟まってきたりと、せっかくのまったり感があまり活かせていないように感じられました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-06-22 15:53:49] [修正:2011-06-22 15:53:49] [このレビューのURL]
7点 はささん
女子中学生が神様になっちゃった漫画。
エ○漫画で有名な人が作画しているだけあって、女の子たちの体つきや描き方が、その・・・魅力的で好きです。
女子中学生というのもド真ん中です。
話の主軸はあくまでも女子中学生の恋愛だったり友人関係だったり、神様になったのに「何で神様になったのか」とかには触れず、神様になってもただただのほほんと生活していってるのがほのぼのしていて和みました。
背景もすごく丁寧に描かれており、古い家の空気や田舎町のゆったりした時間の流れも魅力的です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-12-06 00:20:43] [修正:2009-12-06 00:20:43] [このレビューのURL]
5点 bugbugさん
アニメは雰囲気アニメとしては傑作で
ちょっといい話に涙腺が弱いという人には全力でお勧めですが
メディアミックス展開の本作は、アニメのもつ空気が伝えられず
微妙な出来です
作画はある筋では非常に有名な鳴子ハナハル氏
信じられないほど上手いです。きっと氏は人間じゃありません
神様です
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-25 03:25:38] [修正:2009-01-25 03:26:44] [このレビューのURL]
5点 kenkenさん
この人のエロ漫画が好きだったから同じノリで読んだら物凄いピュアなまったり青春漫画だった
自分の汚物ぶりを再認識
まあ正直、可もなく不可もなく。それよりエロ漫画でいつものおっぱい描いてくれって感じですね
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-08-28 21:11:23] [修正:2008-08-28 21:11:23] [このレビューのURL]
PR